Happy Memory

2002/11/11(月)21:02

友達の家に遊びに行ってきました

昨晩、娘は夕食も食べず8時からリビングで寝始めてしまい10時に1回起こしたんだけどまた寝てしまい10時半にやっと起きました。で、ご飯を食べさせようと思ったのに拒否され仕方なくフォローアップミルクを200飲ませました。旦那が眠いというのでお風呂はやめて11時半に寝室へ。でも旦那は寝室で雑誌を読んでいた(-_-;)結局寝たのは12時。娘も12時過ぎに寝始めました。今朝は5時頃に「おかあしゃん、抱っこ~」とまた起きてきてしまい仕方なく寝たまま抱っこ。さすがにお腹が苦しくなってきました(-_-;)でもそうしないと早くには寝ないので我慢・我慢。結局10時近くまで一緒に寝ました。今日は以前公園で知り合った友達の家へ1時頃遊びに行きました。今日はきみちゃんも一緒。遊びに行った友達の子供は2人共、うちと同じ学年なんです。(私はまだ2人目は生まれてないけど)それに娘を出産した産婦人科で彼女は真優ちゃんを帝切、2人目の瑞姫ちゃんを自然分娩で出産している経験者。その辺の話しをしに今日は行ってきました。今日はきみちゃんちの次男くんも一緒だったので娘は次男くんと一緒に友達んちのおもちゃで遊び始めてしまいました(^_^;)友達の子の真優ちゃんは2人の勢いについて行けなかったようで少し距離をおいて遊んでいました(^_^;)友達の家におじゃました時に瑞姫ちゃんが寝ていたんだけど私が頭をなでたら起きてしまってそこから瑞姫ちゃんがすごくぐずってしまい友達はずっと抱っこになってしまいました。悪いことをしちゃった。2時半頃からすぐ近くの公園でみんなで遊んで3時過ぎにはきみちゃんが長男くんが幼稚園から帰宅する時間になったので先に帰り私はしばらく真優ちゃんママと一緒に公園で遊んで帰りにセキ薬品に寄って買い物。買い物してたら母親学級友達の1人と偶然会ったので買い物後、しばらく店の外で立ち話。そして帰宅するときみちゃんが旦那さんの実家(うちの隣の隣)で息子2人と遊んでて、しばらくすると同じ幼稚園の友達もきて遊んでいたので娘も外で遊んでいました。5時過ぎでもう外はすごく暗くなってしかったのでバイバイして自宅へ。娘は帰宅してお菓子を食べてから6時過ぎからリビングで夕寝。8時に自分で起きてきました。「まんま食べる?」と聞くと「いやいや!お菓子(がいい)」と言うので仕方なくお菓子を出してしまいました(^_^;)これが小食&偏食の原因かな(苦笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る