みかきょんの美味しんぼ日記

2009/10/12(月)00:13

こんがりパン屋さんと古民家ガーデンレストラン

ちょっと遠出のランチ(8)

ついに行ってきましたよ~(o^∇^o)ノ 半年以上前からずっと行きたかったところ 朝日放送の人生の楽園という番組で2月に放送された 「こんがりパン屋さん」 ついに行ってきました^^ 詳細は、上のリンクをご覧ください 朝8時オープンのこのお店 テレビで放送されてしらばらくは 10時ぐらいでほとんど売り切れということも しばしばあったようで 今日はちょっと早起きして 友達と2人で(いつものB型グルメ部です) 朝7時に大分出発 2時間ぐらいかかるかなと思ってたんですが 1時間半かからないくらいで到着   南小国の満願寺というところにある 別荘地の入口にあるログハウス調のお店     店内にはまだ温かい焼きたてパンが並んでました お持ち帰り用に3,4個買い あと数分で焼きあがるという 栗のパンを待ち、コーヒーと一緒に^^   外にテラス席があるのですが まだ朝の8時半頃で、外で食べるには寒かったので 小さなテーブルを出していただき 店内で^^ 栗を練りこんだ、ほんのり甘い生地は もっちり、ふかふかで      割ってみると真ん中に↑ 栗がまるごと1個   お持ち帰り用には↑ クリームパン、シナモンロール、ごも芋パン etc お店のかたもとっても感じがよくて 素敵なお店でした もちろんパンは美味しいです(o^∇^o)ノ 思ってたより近かったんで 絶対またリピートします^^ そして、ランチ~ には、まだまだ早いので温泉 ここら辺りの温泉はほとんどが お昼前後からしか入れないようで 物産館とかいろいろ寄り道しつつ なんと、杖立温泉まで行くことに^^ 観光協会で、蒸し湯のある温泉を紹介してもらい 「泉屋」(だっけ?)という旅館の 立ち寄り湯 まだ午前中ということで、他にお客さんはなく 貸切状態^^ 内湯、露天、蒸し湯、箱蒸し湯 ちょっと変わった寝湯のような蒸し湯も ありました そして、もう一つのお楽しみはもちろん ランチ~ こんがりパン屋さんのテレビ放送の時に 一緒に紹介されたお店 「森の中の古民家ガーデンレストラン」   店名の通りの、いい感じのお店 隠れ家的なひっそりとしたお店かと思ったら 駐車場に到着してビックリ すっごい車がいっぱい停まってて 私達もギリギリすべりこんだ感じ お店の入口は待ってる人も沢山居て 私たちもノートに名前を書いて しばし待ちました   私達が選んだランチはコレ↑ チキンソテーwith玄米ごはん 1200円 サラダもたっぷりだし、チキンもジューシーで 柔らかくて美味しかったぁ これに、スープがついてます   このスープがまた、めちゃめちゃ旨いんです いろんなキノコが入ってて キノコのダシがしっかりでてる感じ 大満足なランチでした(o^∇^o)ノ テラス席もあって、ペットOKって 書いてありましたよ~^^ 行きは、野津原~久住経由で行ったので 帰りは、やまなみハイウェイを帰ることに 途中ちょっとだけ逆方向の阿蘇方面へ走り    ↑これを見てきました こないだテレビに出てたので 実物が見たくて(^^; わかります? 木をいろんな動物の形にしてあるんです すっごい広~~~~~い敷地に たぁ~~~くさんあるんです ここの一角でとうもろこし売ってるおっちゃんが 作ったんだそうです すっごく楽しい美味しいドライブでしたよ^^ 他にも滝だとか、すっごい大きなイチョウの木とか いろいろ観光もしたんですが 長くなってしまったんで省略m(_ _"m) とりあえず食べ物編をアップしました ランキングに参加しています^^ 南小国は熊本になるんですよね 大分情報ではないですけど ポチッと応援よろしく願いしますm(_ _"m)ペコリ いつもご覧いただいて ありがとうございます(o^∇^o)ノ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る