カテゴリ:栃木
2010年11月27日(土)
◆アジアゾーン 【高雄龍虎塔(台湾)】 ![]() 【ソウル南大門(韓国)】 ![]() 【景福宮 勤政殿・香遠亭(韓国)】 朝鮮王朝の王宮。勤政殿は正殿。香遠亭は景福宮の最奥部に近い香遠池に浮かんでいます。 ![]() ![]() 【万里の長城(中国)】 東は河北省、渤海湾の山海関から西は甘粛省の嘉峪関まで、全長6000kmの大城壁。 ![]() ![]() 【雲崗の石窟(中国)】 中国山西省大同市の西方20キロにある東西1キロにわたる約40窟の石窟寺院。 ![]() ![]() 【敦煌・莫高窟(中国)】 南北1600mの断崖に掘られた700を超える石窟からなる、敦煌市近郊にある仏教遺跡。 ![]() ![]() 【天壇(中国)】 明清代の皇帝が天に対して祭祀を行った宗教的な場所。 ![]() 【故宮(中国)】 北京市に所在する明清朝の旧王宮である歴史的建造物。 ![]() 映画「ラスト・エンペラー」の撮影場面を再現。 ![]() ![]() 【タージ・マハル(インド)】 北部アーグラにある総大理石造の墓廟建築。 ![]() 【アンコール・ワット(カンボジア)】 カンボジアにあるアンコール遺跡の一つで遺跡群を代表する寺院建築。 ![]() 【アーナンダ寺院(ミャンマー)】 バガンの東側にある美しく壮大な寺院。 ![]() 【マスジット・イ・シャー(イラン)】 イラン中部イスファハーンにあるイスラム寺院。 ![]() 16:00 休憩 甘味処「すふぃんくす」 11月から16:00~19:30の間イルミネーションが行われているので見ることに。その前に休憩。 ![]() ![]() イルミネーションの数々。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ライトアップの色が変化していきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クリスマスツリー。 ![]() ウェルカムミュージックモニュメントのイルミネーション。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 17:20 東武ワールドスクウェア発 寒かったので、タクシーで行くことにしました。 17:25 鬼怒川温泉駅着 「鬼怒太の湯」 到着時に見た駅前の足湯へ。17時で終わっていましたが、まだ温かかったので少しリラックス。 ![]() ![]() 18:26 鬼怒川温泉駅発 きぬ138号 駅の売店はお弁当が売り切れでしたが、列車に飲み物や軽食を購入できるビュッフェがあったなと思いだし、列車に乗ってすぐに買いに行きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 20:35 浅草駅着 今回宿泊した鬼怒川温泉 若竹の庄で購入したおみやげ。 ![]() ![]() ![]() [終わり] ★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪ ![]() にほんブログ村ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.11.03 19:38:03
[栃木] カテゴリの最新記事
|
|