カテゴリ:神奈川
2012年4月29日(日)
7:30 起床 朝の部屋からの眺め。 ![]() ![]() 8:30 朝食 朝食はブッフェ。フレッシュジュースが美味しかったです。 ![]() ![]() オムレツは目の前で作ってくれます。 ![]() ![]() メゾンカイザーのパン。 ![]() ![]() ![]() ![]() 11:00 チェックアウト 鍵はキーカードでした。 ![]() 11:55 野毛山動物園着 桜木町から徒歩15分のところにある野毛山動物園にレッサーパンダがいるので行ってみました。 ![]() 「野毛山動物園」 何と入園無料‼ 100種類以上、1,000点以上の動物がいるという、結構大きな動物園です。 ![]() ![]() 今回の最大の目的はレッサーパンダに会いにくることでした。あまりに可愛くて写真をいっぱい撮ってしまいました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 他にも、キリン、トラ、月の輪熊・・・まだまだいたと思いますが、写真はここまで。 ![]() ![]() ![]() 13:40 野毛山動物園 出発 馬車道 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 日本で最初のガス灯。 ![]() ![]() 「神奈川県立歴史博物館」 ![]() 赤レンガ倉庫に行ってみました。 ![]() ![]() ![]() 赤レンガ倉庫はすごい人だったので、馬車道に戻ることにしました。 16:00 「馬車道十番館」 3階のレストランはちょうどランチとディナーの間の時間。1階の喫茶室はずっと営業しているので、喫茶室に入りました。レトロな雰囲気で落ち着けました。 ![]() ![]() ![]() ハッシュドビーフライス(サラダ添え) ![]() 開港カレー(サラダ添え) ![]() 300円でドリンクをつけることができました。 ![]() ![]() ![]() お店の外に「牛馬飲水」という設備。牛馬が陸上交通の手段だった明治~大正時代に作られたそうです。 ![]() こちらは電話ボックス。 ![]() あんぱんとメロンパンを買って帰りました。 ![]() ![]() 東京から近いため、用事のある場所だけに行って帰ってきてしまうことが多いので、こうして1泊して、いろいろ行くととても新鮮でした。ホテルの部屋からの眺めがいいので、ルームサービスで部屋でゆっくりするのもいいかも。また機会があったら、ゆっくり行ってみたいなと思います。 [終わり] ★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪ ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.07.29 11:38:05
[神奈川] カテゴリの最新記事
|
|