カテゴリ:宮城
2012年7月14日(土)
18:00 夕食 夕食はダイニング「コの字」でいただきます。 ![]() 扉はなく、のれんですが、個室になっています。 ![]() 席は窓に向かってセッティングされています。 ![]() ![]() この日の夕食のメニュー ![]() 最初のドリンク。 私は白ワイン「シャブリ」 ![]() 夫は赤シソジュース ![]() 夏採り野菜と鰹のカルパッチョ ![]() 冬瓜すり流し ![]() 最初の2品はこんな感じで一緒に出てきました。 ![]() だいこんの花 夏の名物料理 かぼちゃの冷しフォンデュ ![]() この冷たいかぼちゃのフォンデュというのを食べてみたかったんです♪ ![]() つけるものも野菜やソーセージ、海老などもあって美味しそう~ ![]() 本当に美味しかった~♪ こうして見てるとまた食べたくなってきちゃいました。 ![]() ![]() 丸なす煮浸し ![]() 次はチョイスだったので、1品ずつ頼んでシェアしました。 揚げ野菜と蔵王牛のグリル ![]() 金目鯛と夏野菜のラタトゥイユ ![]() 2杯目のドリンク。 私は赤ワイン「サンタ・クリスティーナ」 ![]() 夫はブルーベリージュース ![]() はたけなか製麺 冷やし温玉うーめん ![]() 器の色が違いました。 ![]() 温玉を入れたところ。 ![]() 季節の自家製アイス ![]() ![]() 3種の塩が置いてありました。 ![]() お水はボトルで来ました。 ![]() 飾られていたカップ。 ![]() 19:45 食後酒 母屋のカウンターに食後酒が用意されていたので、いただきました。 ![]() ![]() ![]() 22:20 夜食 夜食が準備されているというので行ってみました。今回は蒸しパンとゆでたまご。日によっても違うみたいです。 ![]() ![]() ![]() 食べてみたかった、かぼちゃの冷しフォンデュが食べられたので大満足でした。その他の料理も美味しく、量もちょうどよかったです。食後酒と夜食のサービスも嬉しいですね♪ ![]() ★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪ ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2021.07.29 11:44:23
[宮城] カテゴリの最新記事
|
|