★旅の記録★ ~海外旅行や国内旅行の記録~

2021/05/19(水)09:17

広島・宮島「菊乃屋」/ 岡山・児島「せとうち児島ホテル」④広島観光編 2012年11月

中国地方(7)

​​​​​​​​​​​2012年11月24日(土) 9:40 宮島桟橋発 世界遺産航路 平和公園行きの船を使うと、宮島から直接、平和公園まで行けるので便利です。海を通航する時は高速運航で、川に入ると低速で運航し、デッキにも出ることができます。 川に入ったので、デッキに出てみました。 原爆ドームが見えてきました。 10:25 平和公園着 45分でここまで来られるので、本当に便利でした。 原爆ドーム(世界文化遺産) 修学旅行で行く人が多いと思いますが、私は広島は今回初めてでした。内部には入ることはできず、外からの見学のみとなっています。 広島平和記念公園に向かいました。 原爆の子の像(千羽鶴の塔) 原爆死没者慰霊碑 広島平和記念資料館 12:10 原爆ドーム前 発 市電で広島駅に向かいます。 12:30 広島駅 着 12:45 昼食 「味庵 ひろしま2号」 広島駅の新幹線改札内にある、こちらのお店で昼食をとることにしました。 かき丼定食 900円 カキフライ定食 980円 かつ丼 780円 13:21 広島発 新幹線 こだま 13:50 三原着 13:55 三原発 山陽本線 三原からは山陽本線で倉敷に向かいます。 山陽本線は、三原から尾道までは海沿いを通るので、瀬戸内海と島々、しまなみ海道が見えます。 三原駅の次の駅、糸崎駅で反対の列車とすれ違い。黄色の可愛い列車です。 車窓からの景色。しまなみ海道の島々が見えて綺麗~♪ 因島大橋が見えました。 ぼけてしまいましたが、尾道駅。 尾道大橋 尾道としまなみ海道はまたゆっくり行ってみたい所です。 倉敷が近づいてきました。 15:10 倉敷着 倉敷でレンタカーを借りて、本日宿泊する児島の「せとうち児島ホテル」へ向かいます。 ​​⑤児島・部屋~夕食編​​​ ★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪ にほんブログ村​​​​​ ​​​​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る