★旅の記録★ ~海外旅行や国内旅行の記録~

2021/07/29(木)13:34

龍言 (新潟・六日町) ④夕食編 2013年2月

新潟(9)

2013年2月23日(土) 18:30 夕食 お待ちかねの夕食です。今回は部屋食。メニューはこちら。 その前に… 館内を通っている時に見かけたこちらの囲炉裏で岩魚を焼いていました。 では夕食のスタートです。 まずは生ビール! 先付、前菜、造里は一緒に並べられていました。本日の食前酒はさしみ醤油の右に見える茶色のものだったと思います。 先付 氷頭なます    前菜  雪囲干柿釜あんぽ柿クリーム白和え 佐渡梅貝旨煮 鮭焼漬笹巻正油おこわ  梅花パン 石川小芋絹かつぎ 美雪鱒菜の花巻 あまご甘露煮 メニューに見当たらないけれど、たぶん、たたきごぼうと煮豆。 椀物 越後魚沼けんちん汁 造里 日本海の幸 蓋物 鱈子昆布巻 助宗 きぬ乙女 芽蕪 針柚子 ここで日本酒。八海山を頼みました。 台物 にいがた和牛石焼 焼物 岩魚炭火立焼 千枚蕪 レモン 揚げ物 舞茸サーモン玄米揚げ 御飯 笠原農園の南魚沼産こしひかり /  留椀 きのこ汁 /  香の物 おばあちゃんの漬物 デザート 八海山酒粕プリン メロン 越後姫 新潟の素材と季節の食材を生かした、美味しいお料理でした。 19:45位に夕食が終わり、そのあとは写真はありませんが、たぶんお風呂に入ったりしてまったりと過ごしたと思います。 ​​⑤朝食編​​​ ★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪ にほんブログ村​​​​​

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る