111447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

mamacoのいちにち

mamacoのいちにち

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ミカン922

ミカン922

Freepage List

Category

2009.11.13
XML
戸建に住んで思うこと。

寒い泣き笑い

以前はマンションに住んでたんです。
リビングは南向きで、日当たり晴れはいいし、
上下左右の住人が部屋を温めてくれるので、
うちも温かいしほえー

今思うと温かかったんですよほえー

余談ですが、北海道では部屋探しをする時、
1階角部屋は避けるんですよ。
寒くて、水道が凍るから
ぺんぎん

A9.png

リビングのエアコンは富士通ゼネラルのnocriaZシリーズの20畳対応の物を購入しました。


【送料無料】[取寄商品][取付工事・延長保証受付中]富士通ゼネラル 【nocria(ノクリア)-Zシリ...



説明してくれたおじさんのオススメで選びました。
(池袋LABI店。全国のヤマダ電機でエアコンの売上一番のおじさんなんだって)

エアコンの自動清掃機能って最近は結構ついてるじゃないですか?
自動清掃でゴミってどこに貯まるか知ってますか?

私は考えた事も無かったのですが、
エアコン内に貯めるタイプと、
外に捨てちゃうタイプとあるんですって。

住宅密集地域では、外に捨てちゃうタイプで
苦情が来た事もあるとか。

確かに、自分の家の敷地に向けて、
微量とはいえ、ゴミが捨てられるのはイヤですよね涙ぽろり

いろいろ説明してくれたのですが、
一番の決め手は送風力です。

我が家の1階は、玄関に仕切りはありますが、
キッチン、ダイニング、リビングは繋がっています。
しかも、階段も繋がっているので2階の廊下までが
一つの空間になっています。

このリビングのエアコンをつけていると、
2階まで温まってます。
温かい空気が上に登りやすいからでしょうが。

室温が温まっても、エアコンはどうしても風を感じてしまいますけどねわからん


私の中で、エアコンって光熱費が高い
ってイメージがあったのですが、
おじさんの説明では、↓の順で光熱費が掛かるんだって。

ガスの床暖 > 電気の床暖 >>> エアコン

今時(エコ対応)のエアコンは床暖よりよっぽど省エネなのだそうです。
我が家には床暖も付いているので、
床暖の良さは次の機会に。



エアコンって、夏の暑さに向けて必要なものだと思っていたのですが、
むしろ寒さ対策で活躍してます星







★あったか用品★

着る毛布
2,753 円

着る毛布
2,980 円

2,415 円

1,915 円





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.11.16 15:32:25
コメント(0) | コメントを書く
[住んでみて思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X