1135596 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mikann room 好奇心旺盛のガーデニャ~           胡蝶蘭★多肉★サボテン★ハーブ(=^・^=)

mikann room 好奇心旺盛のガーデニャ~           胡蝶蘭★多肉★サボテン★ハーブ(=^・^=)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.10.01
XML
カテゴリ:ニャンコ
しばらくブログを放置していて
戻ってきたらこんなテーマでごめんなさい。

今日、嫌な予感がして動物病院へ
先生に話をして
『あー、有りましたか。。。』
舌の下に腫瘍が。。

9月初めは何も変わりなく、ごはんも食べて、
爪とぎもして、うんちもおしっこも何にも変わりなかったのに

鼻水(膿)は何年も何年も前から出ていて、
季節によって出たり治ったり
歯石によるものでしょうと言われて
歯石を取ったら、きれいになって

ベランダに出ると鼻水がひどくなるから
花粉症かな?なんて思ったりして

ご飯を食べなくなることなんてなかったのに

あ~、そういえば大好きな刺身のツマをおねだりしなくなったことがあったなぁ

ブロッコリーもさつま芋も大好きなケイスケ
本当に猫なの?と笑っていたのに

私がちょうどカナダ旅行中に、
『ねこ達元気?』ってLINEで聞いたら
『ケイスケのよだれがすごい』って返事。

10日間のカナダ旅行、私の夏休みも兼ねてのスケート観戦でした。
心配だったけど、まさかこんなことになっていようとは・・・・

家に帰ってケイスケの顔を見た時、
一気に死を連想してしまいました。

ご飯も食べなくなってしまっていました。
よだれに血が混じっていました。

今思うと、口腔内の腫瘍が原因で舌をうまく使えずご飯が食べられなくって
水も飲めなくなっていたんだよね。
よだれで顔が汚れ
家の中も何とも言えない悪臭が漂っていました。

掃除をして
お顔を洗ってきれいにして、
おそらく脱水を起こしているから
注射器でお水をお口に入れて。。。
ちゃおチュール。。食べた。
ガツガツ食べた。
ちょっと安心。

でも、口腔内がなんか変
赤いものが見える。

腫瘍???っぽい





ただ事ではない事はすぐにわかり、翌日病院・・・・
と思ったら、休診日
1日我慢して先週の水曜日に病院へ

仕事を終えて帰宅
病院は19:00までだけど、待ち時間が長いだろうから
少しお水と、ご飯をお口に入れさせてあげよう~
注射器で少しずつあげました。

18:35ごろ到着
ドアには本日の受付終了の看板が。。。
受付は18:30まででした。

時間外料金を払うので診察をお願いしました。
急患ですか?
よだれがすごくってご飯を食べないんです。
いつからですか?
多分、5日前か、2.3日前。。。
院長先生と相談してきます。。。

すべての診察が終わってからなら診れます。
かなり待ちますと言われ
お願いしました。
待っている患者さんもまだ多数。多分2時間待ちくらいかな

1回目の診察の時は、口内炎でしょう。。。と
抗生剤の注射、痛み止めの注射
高栄養の缶詰 
時間外診察料3000円 10年前とおなじ、値上げしていない。
診察料も初診扱いで1000円。
ほぼ20年前から値上げしていない。
薬、注射全部ひっくるめて1万円でおつりがきました。いい意味で驚きです。

この時、口の中が変ですって言わなかった私
ただの口内炎できれいに治るかも知れない。。
炎症を抑えて、食べられるようになってくれたら。。
口内炎でご飯が食べられないだけなのかもしれない

現実は
痛み止めを使っても、ご飯を食べてくれません

ブレンダーでミキサー食にして
注射器で口腔内に入れてゴックンさせて・・
これって、私じゃなきゃできないよなぁ

RYUもYUNNちゃんも無理っぽい。

ネットで検索すると
猫の舌癌ってすぐにヒットする

日曜日、再受診

ケイスケは多分15歳
麻酔をかけて検査
お口にできる癌は下あごも切除

大きく固く触れるので
悪性でしょう

年齢を考えると。。。

覚悟はしてきたつもりでも
涙が出ちゃう
わかっています
検査をして転移を調べたところで
どうすることもできない

専門の大学病院じゃないと。。。

現実的に無理

ポロンが病気の時も大学病院の順番待ちが数か月先とか言われたなぁ

救われたのは先生が鼻から管を入れてご飯を入れてあげる事が出来ますよって言ってくれたこと。

人間だったら胃瘻作って延命・・は、したくない。
自分で食べられなくなったら、それが寿命
自分の親だったら、少しでも長く生きてもらいたいって思うのかな

あまりにも現実が急すぎて
受け入れられない
ケイスケ、食べられなくって餓死するのはかわいそう
この判断が良いのか悪いのか

もう少し、頑張ってみる。

鼻から管を入れてカラーを着けて帰宅。詰まりそうな管で心配だぁ



特にびっくりする様子もないポロン(17歳くらい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.10.01 16:05:45
コメント(0) | コメントを書く
[ニャンコ] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.