7493480 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

2018.08.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

Q アーチが崩れる主な原因は?

 

A 横に開こうとする力、スラストが原因のことが多いです。

 

下図のようにアーチの足元の石に働く力を考えると、水平方向の力がつり合っていません。アーチには開こうとする力、スラスト(thrust)が働きます。多くのアーチは、スラストによって崩壊してきました。下の例では、左横の他の石が右方向に押し返してくれるので力がつり合い、崩れることはありません。足を砂利の上やスケートボードの上で開くと、外へ開こうとする力、スラストを実感できます。また体をくの字に折って腕立てすると、床から横力を受けているのを感じることができます。それはスラストに対抗する、床の反力です。












Last updated  2018.08.28 20:35:52
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

ミカオ建築館

ミカオ建築館

Favorite Blog

冬?晴れ。。。 New! yasuho consultingさん

年末は家の仏壇とお… New! コウちゃん9825さん

志望校の話 その2 New! ねむdododoさん

アルファパーチェス(… New! 征野三朗さん

餃子の王将 本日の… New! しょーですさん

高配当ブームのまとめ ossanpowerさん

電子書籍12 信用… MEANINGさん

【2024.1.20】新年「… 小場 三代さん

バンザーイなしよ♪ ヒロシ夫妻さん

無断草刈り クレーム LoveSnow&Surfさん

Comments

ミカオ建築館@ Re[1]:目切れ、死節、生節、木口、木端(07/31) haranoさんへ 気付くのが遅れてすみません…
ミカオ建築館@ Re[1]:海老束 床の間、床脇各部の名称(07/31) haranoさんへ 気づくのが遅れてすみません…
harano@ Re:海老束 床の間、床脇各部の名称(07/31) 先生、こちらの内容はどの本の内容ですか…
harano@ Re:目切れ、死節、生節、木口、木端(07/31) 先生、こちらの内容はどの本の内容ですか?

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.