924723 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みけなし日記 : 最近のできごと、買い物、アウトドア、キャンプ、家庭菜園、など

みけなし日記 : 最近のできごと、買い物、アウトドア、キャンプ、家庭菜園、など

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

2023.02.05
XML
道路交通法が改正になって4月からはヘルメット装着が努力義務化。
努力ってことは普通の義務じゃないような気がするけど・・・

ということで、、、
昔使ってたヘルメットを倉庫から出してみる
中が少し砂っぽいから、叩いたり拭き取ったり
何とか復活したかな~😆

このヘルメットはそろそろ30歳を迎えるヘルメット
昔張り付けたシールが剥がれずに残ってる
シールには「第7回鰺ヶ沢トライアスロン大会」と!
2019年が34回大会だから、単純計算で1992年か?



もう寿命な気もするけど、4月から使ってみよう!


そして道路には自転車通行帯の青いペイントが増えてきて
歩道を使わず車道を走るのが普通になってきたので
後方の車の位置を把握するのにバックミラーを付けることにした

買ってきたのは百均のキャン★ドゥの「くねくねミラー」
ハンドルに付けると振動で揺れてとても見にくいので
前カゴを使って固定することにした



上の写真は通勤1号「ブラウン号」のカゴに装着したところ
3か所を結束バンドで固定したらあまり揺れずに良い感じ😊


そして次は下の写真の通勤2号「シルバー号」にも装着
こちらは2か所を結束バンドで固定したらよい感じになりました😊



先週は気温が低くてブラウン号のシフトが凍結して動かず、シルバー号が大活躍!
パンク対策にもなるので予備の通勤号も大切だなと思う今日この頃

これで暫く働いてもらいますが、百均ミラーの耐久性にも少し期待してます😁





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.02.05 15:45:38
コメント(0) | コメントを書く
[DIY、修理、点検] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.