みけねこが三線担いで田園を颯爽と走る風景

2007/07/27(金)21:51

続きはまた

こんばんは、不定期更新にも程がありますが~ また現場が新しくできて、ネット環境ができあがったんで更新してみました。 更新していない間なにしていたかっていうとですね、 本土の三味線は弦が切れてから居間に飾ってあります(^^; 弦買ってまた引きたいんだけど、カードで支払いできないことがわかったら急激に振込みする のが面倒になっちゃって、でも弦が切れる前はかなりはまってしまったので、買ってよかった な~ってつくづく思ってます。  つづきまして、事件が一つI-PODシャッフル無くなっちゃって歌の練習まったくしなくなっ たんですよ、そしたら声全然でなくなって、物凄く下手になりました(^^; やっぱり唄も三線も毎日練習しなくちゃだめだってわけですね  つづきまして ヒヤミカチ部、部長としてはヒヤミカチ節は避けてはとおれませんでして、 大分演奏は熟成してきたのですが、練習サボるとテンポ悪くなってしまいます。 さぼっていてもさっと引き出せばバリバリ弾けるくらいまで鍛えないとだめだなって おもってます。 それでですね、もう完成かっていうとまだまだで、次なる課題としてはテンポはもちろんのこ と、一つ一つの音の強弱及び強弱の 舐めらかな繋がりとでも申しましょうか、 強弱=滑らか=奇麗な音・・ 綺麗綺麗綺麗綺麗----素晴らしい音--- 強強中中弱弱弱微弱弱弱中強-----  みたいな感じで、とにかくただ弾いてるだけじゃ ないよーって感じですか、キーワードは音の繋がりかな? 続きまして、(いつまでつづくのか) 今年の課題局は朝花節です、やっと前奏だけ習得したのですが、そこから まれ~ぇ~まれぇ~ぇぇぇ~♪って唄はいると三線の演奏つかみずらくて、楽譜もないもん ですから・・耳コピー地道にやっていきますね。 ヒヤミカチ節につづいて久々にはまった唄ですし 続きまして、(またかよ) 逆掛けについて 普通の掛音は上から弾いて下からかきあげる、テンテン♪で簡潔ですが 逆掛けは下から弾いて上から弾き下ろす、テンテン♪・・まったく同じですね でもこの逆掛けの手の動作弦弾かないで比べてやってみてください、すごく難しいですから、 最近この手の動き大分マスターしてきました 中弦掛 女弦 中弦掛 女弦  これを早くやるとどうしても女弦から中弦掛にいくとき ワンテンポ遅れ勝ちになってしまいます。 でもって二回目の中弦掛を逆掛にすると非常にスムーズに テテテテテテと6つの音がつながります。 これ1度マスターすると、他の唄でも応用で使えるようになりますから、面白いですよ でもこの近道運指によって、右手の弦弾きの限界スピードに挑まずに進化にストップをかけて いるともとれるわけでして 野球で行ったらストレートに磨きをかけるか、変化球に磨きをかけるかみたいな 感じでしょうか(^^;

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る