みきまるの優待バリュー株日誌

2014/09/19(金)14:27

PF概況132位、西部電気工業。

優待株について(3790)

 さて今日も恒例のポートフォリオ概況シリーズです。      132位 1937 西部電気工業 (東1、3月優待) ◎      PF全509銘柄中の時価総額132位は、九州地区最大手の電気通信工事業者の西部電気工業です。               現在の株価は517円、PBR0.45、株主持分比率は60.4%、今期予想PER7.98、配当利回り2.9%(15円)、総合利回り3.3%(15+2=17円、優待は2000円で換算)で、優待は1000株保有でミネラルウォーター2.0リットル入り9本と引き換えできるギフト券1枚です。                           西部電気工業の優待ミネラルウォーターの阿蘇の名水はかなり美味しいです。東日本大震災後の今となっては、「水優待」銘柄と言うのは輝いて見えますね。      西部電気工業は成長力が乏しいと言うかほとんど無いことと、総合利回りが今一歩なことから万年不人気ですが、手持ちの工事が高水準でこの数年で業績が飛躍的に良くなっています。          「西電工の業績が良くなるなんて、やっぱり日本の景気は良くなってきているのかもなあ?」と思いながら、のんびりとホールドを続けています。  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る