|
カテゴリ:株式投資全般
さて今日は、株式投資本オールタイムベストシリーズです。第38位は、
株デビューする前に知っておきべき「魔法の公式」 (ジョエル・グリーンブラット著、パンローリング社)
です。
この本は現代で「最高のバリュー投資家の1人」として知られるグリーンブラットが、「自分の子供達に自力でお金を稼ぐ方法を教えたい。」という目的で書いた本 です。そのため非常に分かりやすくかつシンプルに書かれており、 投資初心者の方に強くお勧めできる一冊 に仕上がっています。原題の The Little Book That Beats the Market が、この本の本質を端的に示しているように思いますね。
全編がグリーンブラットらしいユーモアに溢れた口調で語られている楽しい本なので未読の方には是非全ページを読んで欲しい(薄い本なので大して時間もかからない)のですが、忙しくて時間が足りない投資家の方々も多いでしょうから、私が中でも特に良い大トロの部分を独断でピックアップすると、
第8章と、最後の付章が凄いと思います。
さて、この本の中でグリーンブラットは、
を教えてくれます。しかも、彼によれば、
なんと素晴らしいことでしょう。それならば、 ですね。 ♪
それではもったいぶらずに早速グリーンブラットの魔法の公式を見てみましょう。それはズバリ、
資本収益率(ROIC : return on invested capital)が高くて、同時に株価収益率(PER)が低い銘柄を順位付けして、その中で上位にランクされた銘柄を買えばよい。それだけで市場平均を圧倒的に上回る成績を出せる。
と言うことです。驚かれた方も多いと思いますが、本当にこれだけなんですね。
そしてグリーンブラットはこの高ROIC&低PERと並んで、 低PBR、低PCFR(株価キャッシュフロー倍率)、低PSR(株価売上倍率)などの企業価値を重視した戦略が同じように長い期間にわたって市場に打ち勝つことを指摘 しています。また同時に、これらの単純な手法は、 大型株よりも中・小型株での方がはるかにうまく機能する ことも指摘しています。
の中で著者のジョン・ミハルジェビックもほぼ同義のことを激アツで語っていましたね。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Nov 27, 2016 10:26:13 AM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事
|