45637840 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

イランの攻撃で打撃… New! Condor3333さん

プロテイン注意 New! slowlysheepさん

楽天グループ(4755)-… New! 征野三朗さん

【進化】グロース250… わくわく303さん

ずっと俺のターン MEANINGさん

今のお金 fuzzo728さん

3月末運用成績&PF mk4274さん

近況 レフティドラゴンさん

運用成績・ポートフ… lodestar2006さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Nov 16, 2019
XML
カテゴリ:株式投資全般
​​​​ さて今日は株式投資本オールタイムベスト93位







 ザ メンタルゲーム (ジャレット・テンドラー バリー・カーター著、パンローリング社 2017年)











 の第8弾です。









 今日も珠玉の出来である、第3章 感情 から。
















 ​
 パフォーマンスと感情




 感情はパフォーマンスにとって重要である。感情が問題を引き起こすのは、あまりに感情が弱い時か、あまりに感情が強い時かのどちらかである。それはポジティブな感情の場合もネガティブな感情の場合も変わらない。



 あまりに自信が過剰であることは問題で、それは君の思考する能力を閉ざしてしまうからだ。疲労状態にあることも問題で、それは思考するだけのエネルギーが残っていないからである。



 次に紹介する原理に則って感情とパフォーマンスを理解することで、君のメンタルゲームの改善はより楽なものとなってくれるだろう。
​​​














 ​
​ ヤーキーズードットソンの法則




 ヤーキーズードットソンの法則は、覚醒(心理学でのエネルギー、感情、集中、ストレスの総称)とプレイヤーのパフォーマンスの関係について述べたものだ。この法則によると、君のパフォーマンスは感情が高ぶっていくのと共に向上していく、、、のだ、ただしそれはあるポイントまでのことである。



 感情が高ぶり続け、ある閾値(曲線の最高値)を超えると、パフォーマンスは低下し始めるが、それは感情システムが君の思考能力を閉じ始めるからである。君はいつも通りのパフォーマンスを発揮できなくなるが、それは君がいつも通りに思考を働かせることが出来ないからで、いつも通りの思考が出来ないと、君が今学習途上にあるスキルを利用することも出来ないのである。
















 この ヤーキーズードットソンの法則 と言うのは、私は全く知らなかったのですが、非常に印象的でかつ勉強になりました。










 覚醒レベルが不十分な時に私たち投資家がベストパフォーマンスを発揮できない事は明白ですし体感上もそれは分かるのですが、逆に覚醒レベルが高すぎてもいけないというのはちょっと盲点でした。










 ただ言われてみると、例えばある銘柄で大勝した後に、「よっしゃ、この勢いでそのまま次いくよー。」とイケイケの気分でかつ不十分な分析で、脇の甘い状態で雑に違う銘柄に突進してそのまま憤死することが以前から私には良くあり、これは強気の「感情」に頭が完全に支配され覚醒レベルが高すぎて、通常通りの冷静な思考が出来なかったせいでパフォーマンスが悪かったんだな、とこの本を読んでハタと気付きました。







 そして今後は常にこの「
ヤーキーズードットソンの法則」の表を頭の片隅に置いて、自らの「覚醒レベル」をモニタリングしながら重要な投資判断をしていこうと決意しました。(続く)​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 16, 2019 07:10:07 AM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.