47703785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

メモ New! 4畳半2間さん

ウクライナで敗北し… New! Condor3333さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

11月末運用成績&PF New! mk4274さん

エコス(7520)---9月… New! 征野三朗さん

【最強】資産バリュ… わくわく303さん

オオカミ少年 MEANINGさん

損切りシーズン slowlysheepさん

仮想通貨に投資でき… fuzzo728さん

新潟高校の先輩、猪… モンゴル2008さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

May 30, 2021
XML
カテゴリ:株式投資全般
​  さておかげ様で超絶な大好評を戴いている「株式投資本オールタイムベストシリーズ」ですが、今日はそのスピンアウト企画として、永遠の名著である「マーケットの魔術師シリーズ」の全てをまとめておきます。尚、この記事は以前に書いた、 ​マーケットの魔術師シリーズをまとめて見てみよう 2018年編​ の最新アップグレード版となります。







 

 また、2018年にスピンアウトシリーズ第1弾として​










​​ ​​​凄腕モメンタム投資家を見てみよう 2018年編​​​










 第2弾として








 ​​凄腕バリュー投資家を見てみよう 2018年編








 を既に以前にアップしていますので、こちらも合わせて是非この機会に御覧下さい。​​














 

 さて「マーケットの魔術師シリーズ」はこれまでに下記の7冊が出ています。

















 ​この中で、本家であるジャック・D・シュワッガーの手によるのは青・白・桃・紫の「すべてが異次元の神本」の4冊であり、他の3冊は別著者によるものです。ただ赤・緑・黄の3冊もどれも素晴らしいクオリティを持っています。それでは参りましょう。








4位 マーケットの魔術師 (ジャック・D・シュワッガー著、パンローリング社)




 損切りの大切さをこれほど分かりやすく教えてくれる本はないです。 シリーズ最高傑作にして100年後にも名著間違いなし太鼓判 の時を超える名作ですね。








1. 総論


2. エド・スィコータの名言に酔いしれる


3.ポール・チューダー・ジョーンズ


4. マイケル・スタインハルト


5. ラリー・ハイト











7位 マーケットの魔術師 株式編 (ジャック・D・シュワッガー著、パンローリング社)

 


 

 名著揃いのマーケットの魔術師シリーズですが、明日からの株式投資に直接的に「読む覚醒剤」のように役立つという意味においては、この3作目の桃本がシリーズ中で一番優れていると思います。パキパキにキマッている最高の一冊ですね。


 





 

​​1. 総論



2. スティーブ・コーエン











第11位 続マーケットの魔術師 (ジャック・D・シュワッガー著、パンローリング社) 



 

 マーケットの魔術師シリーズはどれも超傑作ですが、 第4作となるこの最新作も間違いの無い出来 です。 最新のマーケットの進化をダイレクトに生き生きと反映した珠玉のインタビュー集 ですね。特に 第13章のエドワード・ソープのところは最高 です。ここだけでもこの本の定価以上の価値があります。








前編 ・ 後編










第20位 新 マーケットの魔術師 (ジャック・D・シュワッガー著、パンローリング社)

 

 


 名作揃いのマーケットの魔術師シリーズの第2弾です。シリーズの中では一番出来が悪いですが、それでもトータルで見ると神レベルの一冊となっています。 マーケットの格言として知られている名言の中でこのシリーズが元ネタになっていることと言うのは物凄く多い ですし、 マーケットの魔術師シリーズ全4作の全てを読破していることは投資家としての「必須の教養」であると考えています。

 

​​​ 





1.総論



2. スタンレー・ドラッケンミラー



3. ビクター・スペランディオ



4. ウィリアム・エックハート











47位 マーケットの魔術師 オーストラリア編 (アンソニー・ヒューズ、ジェフ・ウィルソン、マシュー・キッドマン著、パンローリング社)













 このマーケットの魔術師オーストラリア編はジャック・D・シュワッガーによる本家とは異なり、3人の共著による「非シュワッガー本」なのですが、実に出来が良いです。





1. 総論


2. フィル・マシューズ


3. ピーター・ガイ   お勧め


4. ジェフ・ウィルソン










81位 マーケットの魔術師 大損失編 (アート・コリンズ著、パンローリング社)











 この黄本はその名の通り、世界を代表する凄腕トレーダー35人へのインタビュー集です。彼らが直面した大損失、受けた精神的・経済的なダメージがどのようなものであったのかが率直に語られた好著です。





1. 総論


2. ナンピンをしてはいけない


3. 損をしたら、贅沢にふけることが大切​  お勧め


4. 投資を統計学的なビジネスとして捉えることが大切


5. S級投資家のルール​  お勧め













82位 マーケットの魔術師 システムトレーダー編 (アート・コリンズ著、パンローリング社)










 この緑本はその名の通り、世界を代表する凄腕システムトレーダー14人へのインタビュー集です。凄腕過ぎる「マーケットの魔術師本家」のジャック・D・シュワッガーに比べて、コリンズが総合的な投資家としての力量に欠け、またインタビューの構成力も著しく劣るのは事実ですが、それでも十分に素晴らしい内容であると思います。





1. 総論


2. 含み益に耐えることが大切​  お勧め


3. S級投資家は非人間的


4. マネーマネジメントは感情のマネジメント


5. ブレイクアウトシステムと二重移動平均システムが現在でも優れている


6. 下げが急速な理由


7. トレンドフォロー戦略は劣化しない


8. 群集と一緒には動かない


9. ​有効な手法は突き詰めると、ファンダメンタルズか人間心理の弱点の2つ ​ お勧め


10. S級投資家はとても寡黙で冷静







以上、マーケットの魔術師シリーズの全てを見てみよう 2021年編 でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 30, 2021 10:50:24 AM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X