みきまるの優待バリュー株日誌

2023/10/30(月)19:29

2021~23PF概況304位、三谷産業。

優待株について(3789)

さて今日は通常の2021~23PF概況シリーズです。 304位 8285 三谷産業 (東P、3月優待) ◎  PF304位は、北陸地盤の総合商社の三谷産業です。前回は2022年に623位で出ていたのですが、その後優待変更があり私はそれに対応して優待MAXとなる1500株まで買い増ししたため、今回の「PF概況シリーズ シーズン4」では順位を上げてここで登場してきました。  現在の株価は326円、時価総額201億円、PBR0.48、自己資本比率は49.4%、今期予想PER19.06、配当利回り2.8%(9円)、総合利回り5.2%(9+8=17円、優待品はメルカリ平均価格の額面の約50%で換算)で、優待は300株保有で5000円相当の陶磁器製品などです。  今期2023年3月期を持って残念ながら終了となりましたが、これまでは「100株保有で1500円相当」の優待品が頂けました。今日は私が過去に戴いた100株優待品をいくつか復習しておきましょう。  2022年です。    2021年です。  2020年です。  なかなか高品質な品物だと思いました。  三谷産業は十分な総合利回りが出ていますし、PF中位としては全く問題のない良い銘柄であると考えています。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る