48047270 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

青山財産ネットワー… New! 征野三朗さん

ウクライナとシリア… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

国の間の所得格差 New! fuzzo728さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

【車】最悪期でおす… わくわく303さん

リア充 slowlysheepさん

2024年運用成績+90,… かぶ1000さん

明けましておめでと… lodestar2006さん

2024年運用成績&PF mk4274さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Dec 7, 2024
XML
カテゴリ:優待株について

 さて今日は通常の2021~24PF概況シリーズです。

 

 

 

 

 

498位 9729 トーカイ (東P、3月優待) ○

 

 

 

 

 

 PF時価総額498位は、岐阜で発祥し介護用品レンタルが主力のトーカイです。

 

 














 

 現在の株価は2273円、時価総額819億円、PBR0.91、自己資本比率は74.8%、今期予想PER13.73、配当利回り2.6%(58円)、総合利回り3.0%(58+10=68円)で、優待は100株保有で自社製品(ビーフカレーなど)3箱です。1年以上保有だとカレーを含む優待カタログからの選択制となります。

 















 

 

​​ トーカイの優待カレーは子会社のトーカイフーズのオリジナル商品であり、レトルトとしては非常に美味しいです。 カレーはうまい わ、成長力はあるわ、名証2部で今後の昇格期待も大きいわ、で、遠い昔には私はここを






 ​超主力​





 として戦ったこともありました。ただ参戦していた時期とトーカイの一時的な業績低迷期が見事に重なってしまい、私はここでは結果を出すことが出来ませんでした。無念ですが、今ではそれもとても良い思い出です。​​

 

 

 

 




 

 

 今日はそんな懐かしいトーカイ優待カレーの実際を見て頂きましょう。本当はここで大勝してこの日記を書きたかったですね。。。。

 

 




 

 

 


 

 トーカイの優待カレーはそのまま食べても十分に美味しいですが、野菜を加えて「彩りレベル」を上げて食べるとよりヘルシーで良いと思います。

 

 





 

 



 

​​ 
 次に優待カタログからの選択例を2つ御覧頂きましょう。




 トーカイ優待烏骨鶏フロマージュ











 まあまあ美味しい。








 トーカイ優待トマトケチャップの鉄板ナポリタン










​ 鉄板ナポリタンって美味しいよね。発明した人は天才だと思う。


 


 

 

 


 

 

 さて大昔の「トーカイの陣」では勝てなかった私ですが、その後も東証ジャスダックや名証・福証・札証のマイナーな「路地裏銘柄」が死ぬほど好きという性格には全く変わりないまま今に至っています。






 こういう銘柄群はバブルとは無縁ですが、元々超不人気なので常に底値に近く「反脆く負けにくい」という長所があります。私はこういうやり方を20年以上続けてきたので地獄の日本株市場でずっとここまで生き抜いて来れました。ただその代わりに大勝ちして大成することもここまでの所は出来ませんでした。(玉汗)





 ま、「3つ子の魂100まで。」といいますからね。私はこれからも今までどおりマニアック銘柄を愛でながら、楽しく戦って行きたいと考えています。







 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 9, 2024 08:07:32 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X