|
カテゴリ:優待株について
さて今日は2021~24PF概況シリーズです。
502位 2922 なとり (東P、3月優待) △
PF時価総額502位は、様々なおつまみを製造販売していて、おつまみ国内最大手のなとりです。私のとても好きな優待株の一つですね。
現在の株価は2163円、時価総額325億円、PBR1.07、自己資本比率は59.3%、今期予想PER18.15、配当利回り1.1%(24円)、総合利回り2.3%(24+25=49円)で、優待は100株保有で2500円相当の自社製品詰め合わせなどです。
今日は私が過去3年に戴いた優待品を見ておきましょう。
さて、なとりは優待に非常に力があり、優待族的には「鉄板優待株」の一つです。私がなとりに参戦したのは2003年7月で当時の株価は808円でしたが、それから20年以上が経過した今もそのままのんびりとホールドを続けています。
ま、なとりは相場が良い時も悪い時も常に株価は安定しています。私は過去に何度も大ピンチに陥って持ち株の多くを一時的に売却する必要に迫られましたが、そういった時にSBI証券の持ち株ポートフォリオで血迷ってなとりが目に入っても、 「いや、虎の子のなとりに手を付けるようでは、自分は優待族として完全に終わりだ。」 と感じて決して手放す事はありませんでした。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Dec 12, 2024 02:09:10 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事
|