48621582 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

ブラックロックの元… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

今年の休肝日4日目 New! slowlysheepさん

【中部地方】地元密… わくわく303さん

9782ディーエムエス… Night0878さん

今のお金 fuzzo728さん

逆張り投資家について MEANINGさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

【2月運用成績】-6… かぶ1000さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Feb 15, 2025
XML
カテゴリ:優待株について

 さて今日は2024~25主力株概況シリーズです。





45位 4221 大倉工業(東P、12月優待) ◎◎





​ PF時価総額45位は、合成樹脂フィルム大手の大倉工業です。買い増しと株価上昇のダブルプレーで大きく順位を上げ、今回上位に初登場となりました。













​ 現在の株価は3555円、時価総額441億円、PBR0.66、自己資本比率は60.2%と良好、今期予想PER9.30、配当利回り5.5%(195円)、総合利回り6.0%(195+18=213円、優待券はメルカリ平均価格の額面の40%で換算)で、優待は100株保有で1000円相当のQUOカード+1000円相当の自社グループホテル利用券2枚などです。 ​

​​

















 さて大倉工業は「中期経営計画2027」の中で、早期PBR1倍以上達成を目指して、
今後3年間DOE(株主資本配当率)3.5%水準の特別配当を実施すると公表しています。



(上記データは中期経営計画2027P24より引用)




(上記データは中期経営計画2027P27より引用)





 ここは元々業績好調な優良企業で財務状態が良好なこともありDOE3.5%は特に無理のない水準と思いますし、会社が目指しているPBR1倍越え(現在のBPS:1株当たり純資産は5334円)は遠くない将来に達成できそうに思います。会社のファンダメンタルズの良さを考慮すると、配当利回り5.5%、総合利回り6.0%は「ちょっと高すぎる」感じが個人的にはするからです。




(上記データはかぶたんプレミアムより引用)






 さて最近はここ大倉工業の様に、実力派の優待バリュー株の大幅増配が目立ちます。とても嬉しいことですが同時に個人投資家としては資金力に限りはある訳で、「どの銘柄にどれだけ配分するか」の基準がどんどん上がってきていて悩ましいです。





 「配当+優待の総合利回り」が4.0%以上と言うのが歴史的に見て我々優待バリュー投資家の投資基準でしたが、最近は5.0%はないとちょっと見劣りするな、という感じになってきていますね。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 15, 2025 05:39:10 PM



© Rakuten Group, Inc.
X