49355740 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

【1位】シェア首位で… New! わくわく303さん

内職気分 New! slowlysheepさん

メモ2 New! 4畳半2間さん

大木ヘルスケアHD(34… New! 征野三朗さん

パレスチナで住民を… New! Condor3333さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

白鵬が日本相撲協会… モンゴル2008さん

自分でコントロール… MEANINGさん

5月末PF運用成績&PF mk4274さん

2025年5月次 GoldmanSacheeさん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

May 8, 2025
XML
カテゴリ:優待株について
​ 私のポートフォリオ最上位の一角を占める主力株の1つである






 7932 ニッピ





 が本日唐突に、2025年3月期の大幅増配と株主還元強化を発表しました。年間配当金は220円からなんと487円へとジャンプアップすることになります。​













 そして同時に2025年3月期から2028年3月期までの4期間は、連続配当性向70%を継続するというアナウンスもありました。これまでのニッピは「決して開かない金庫銘柄」として有名な「超渋ちんちゃん」だったので、これはかなりのビッグサプライズでした。










 ただニッピは元々「日本を代表するS級資産バリュー株」でもあったので、今の様な実質超低PBRが続けばいずれはアクティビストに狙われて喰い付かれる事態になっただろうと思います。なので今回の大幅株主還元強化は、「アクティビスト除けの先手を打っての自衛策」という側面もあるのかな?と個人的には感じました。






 ま、いずれにせよ、ニッピは今日の終値5550円に対して配当利回り8.8%(487円)、総合利回り9.7%(487+50=537円)と驚異的な利回りとなったので、明日以降はいかに万年超不人気株とはいえ、株価は大きく上昇することになるだろうと思います。





(上記データはかぶたんプレミアム+エレフォロ拡張より引用)






 我々バリュー投資家というのは、「なかなか報われない」地味で退屈な日々を過ごしているわけですが、たまに今回のニッピの様な「正のブラックスワン」が訪れて、そこで一気にパフォーマンスを稼ぐことが出来ます。というか、正確には「負けないことを最重視して戦っているんだけど、同時に万が一のポジティブサプライズが起こればその報酬は非常に大きい」非線形なやり方をしているわけですね。






 なので、今日のニッピのような「漆黒に輝くキラキラなブラックオニキススワン」がたまにはポートフォリオ上位から出ないとバリュー投資家稼業なんてとてもやってはいけないし、子飼いの大型魚から久々に当たりが出て良かったなーと心底ホッとしたのでした。











 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 8, 2025 08:02:44 PM
[優待株について] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X