49313578 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

メモ New! 4畳半2間さん

イスラエル軍による… New! Condor3333さん

白鵬が日本相撲協会… New! モンゴル2008さん

おにぎり価格 New! slowlysheepさん

【爆発】テンバガー… わくわく303さん

自分でコントロール… MEANINGさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

5月末PF運用成績&PF mk4274さん

2025年5月次 GoldmanSacheeさん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

May 14, 2025
XML
カテゴリ:投資本書評
 さて今日は株式投資本オールタイムベスト148位





 黄金の掟(ジョン・ボイク著、パンローリング、2009年)









 の第3弾です。





 今日は、第1章 ジェシー・リバモア から。「ミスター・モメンタム」の超絶イケメンで、その波乱に富んだ人生でも有名ですね。










 ちなみにリバモアについて詳しくない方は、是非この機会に彼の唯一の自筆書である ​「リバモアの株式投資術」​ もお読みください。驚くほど分かりやすくて勉強になる1冊です。ワイの過去書評も大サービスで貼っておきます。↓



44位 リバモアの株式投資術 (ジェシー・ローリストン・リバモア著、パンローリング、2017年)







 本書は、伝説の相場師だったジェシー・リバモアがその死の直前の1940年に「遺書」として書いたものです。そして同時に、リバモアが自ら執筆した唯一の本ともなります。その有効性が統計的に証明されている「モメンタム投資」の考え方が良く分かる、まさに「時を越える名著」ですね。



1. 総論

2. バリュー → モメンタム戦略 お勧め

3. 投資よりも投機の方が安全

4. けっしてナンピンをしてはならない

5. 新高値は更新と同時に買い

6. 正しいかどうかは相場に聞く





 、、、すいません、いつもの癖で脱線しました。本文に戻ります。。。





 ​
 30歳のころには、素晴らしい成功を収めることも多くなった。このころに確立したのが”試し玉戦略”である。そして、もうひとつの主要戦略が”増し玉”だ。増し玉は、本書に登場するほかの賢人たちも使う重要な戦略である。

 

 増し玉とは「買った株が上がり続けるときに、さらにそれを買い足す」ことをいう。物を買うときは、普通できるだけ安い値段で購入したいと考える。よって、高値を買う増し玉の戦略は、当初多くの人に違和感を与えたに違いない。しかし、自分の判断が正しいと確信した時点で素早く株を買い足せば、さらに利益が見込めるのだ。



 思惑どおりに株価が上昇すれば、そのこと自体が自分の判断の正しさの証明になる、ということを彼は確信した。そして、その証明さえ得られれば、株を追加して買い続けることをためらう理由はない。もとの利益が増えることに加え、さらに利益が上乗せされるのだ。










 この「増し玉」は、私のような「シケモク系バリュー投資家」が最も苦手とする戦法ですが、うまく使えば飛躍的に投資パフォーマンスを改善してくれる、「抜群に斬れる刃物」でもあります。





 そしてだからこそ、コテコテのバリュー投資家である私もこうやって必死にモメンタム投資について学び続けているんですね。(続く)












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2025 06:05:13 PM
[投資本書評] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X