49588494 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

ダイキン工業(6367)-… New! 征野三朗さん

西側の停戦要求は時… New! Condor3333さん

メモ New! 4畳半2間さん

資産運用のおかげ New! slowlysheepさん

【前編】イケイケ予… わくわく303さん

【6月運用成績】+3… かぶ1000さん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

2025 2Q状況 bluebonnet7385さん

日本の皆さん、こん… CASHFLOW101さん

相場サイクル fuzzo728さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

May 26, 2025
XML
カテゴリ:株式投資全般
本日、SBI証券の口座フルロックを解除し、砲弾飛び交う日本株市場の最前線へ一兵卒として復帰いたしました。






 ちなみに解除したのは、日本株の現物及び信用取引だけで、それ以外の外国株、スマホ株アプリ、ハイパーSBI、投資信託は全てロックの状態としました。自分にとって「どうしても必要」な生命線だけを開けた形です。






 解除した理由ですが、「SBI証券での不正アクセスが減ってきている」という情報を得たことが1つ、そして更に切実なものとして「現場に復帰しないと自分の投資家としてのモチベーションが、もう保てない」ということがありました。






 私は5月2日に口座をフルロックしました。SBI証券の仕様上ログインは問題なくできるので、その後も毎日いつも通りにログインして持ち株の状況を隈なく見張ってはいました。





 ただ、現実の売買が出来ないので明らかに株式投資への熱意が1日1日と冷めていくのを実感していました。多分レーシングドライバーがリザーブドライバーに降格して「気持ちが落ちてしまう」のと同じことが起こったのだと思います。





 あんなに楽しかった日々の開示情報チェックがだるくて億劫に感じるなどの異変が生じてきていました。それは過去25年間1度も感じたことのなかった感覚で、正直かなり動揺しました。日々の適切なプレッシャーが不足することによって、タレブの言う




​「逆ホルミシス状態」​





 に陥ってしまったのだと思います。








 なので早くも5月10日くらいには、「これはまずいな。ロックを解除して早く戦線に復帰しないと現場感覚を失ってヤバいことになってしまう。」という危機感がムクムクと育っていました。そして自分の感情とマーケットへの熱意の低下をモニタリングしながら「もうここが限界。これ以上は絶対に無理。」と思ったので、本日砲弾飛び交う戦場へ舞い戻って参りました。(汗)







 今日は溜まっていた売買を狂った様にしましたが、脳汁がドバドバと出るのがはっきりと分かりました。「あぁ、やっぱり株式投資は楽しいな。自分はここにいないとダメなんだな。」と痛感しました。







 ということで、今日からワイは「通常営業モード」に戻りましたので、皆様引き続きよろしくお願い致します。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 26, 2025 08:19:13 PM
[株式投資全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X