Profile
みきまるファンド
優待株の中から割安で総合戦闘力が高い銘柄を選別し、3~5年の中長期の時間軸で戦う「優待バリュー株投資」を実践。何があっても決して諦めず、少しでも良い投資家になることを目指して日々精進しています。
|
Free Space
免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。
|
Category
(91)
(2015)
(3998)
(43)
(160)
(49)
(9)
(3)
|
|
いやあ今年2025年ですが、早くも5か月が経過しました。月日が流れるのは本当に早いですね。

さて今月ですが、IDやパスワードがフィッシング詐欺やマルウェア感染によって流出して乗っ取られる不正売買が急増したことへの対策で、5月3日にメインで使っているSBI証券の口座をロックしました。
ただロックしてしまって実際の売買が出来ない状態になると、株式投資に対するモチベーションが目に見える形でみるみる下がっていきました。「どうせ売買しないんだから、開示情報見たって仕方ないよな。」みたいなダルダルメンタリティーに陥ってしまったのです。
そのため「やっぱり傍観者でいたら絶対にダメだ。市場の最前線でリスクをとって戦わないと最速でダメ人間になってしまう。」と痛感し、5月26日にマーケットに復帰しました。ポートフォリオ全体を見渡しながら、命金を懸けて毎日期待値をやり取りするこの鉄火場こそが「自分が輝ける、命を燃やすことが出来るかけがえのない闘技場」であることを改めて再認識しました。復帰後は大量のアドレナリンが出たのか、すぐに元の自分に戻りました。(汗)
それでは皆様、来月もよろしくお願い申し上げます。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 30, 2025 07:44:18 PM
もっと見る
|
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x