49567177 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みきまるの優待バリュー株日誌

みきまるの優待バリュー株日誌

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

みきまるファンド

みきまるファンド

Free Space

免責事項 : 当ブログは私が少しでも成長し、「より良い投資家」 になるための私的な勉強の場として運営しています。記事内容は一般的に入手可能な公開情報に基づいて作成していますが、同時に諸々のバイアスのかかったあくまでも個人的な見解であり、特定銘柄の売買の推奨を目的としたものでは全くありません。また市場の未来がどうなるかは誰にも分からないため記事内容の正確性は保証しません。そのため当ブログの記事に基づいて投資を行い損失が発生した場合にも当方は一切の責任を負いません。投資はくれぐれも100%ご自身の判断と責任の元で行って頂きます様、伏してお願い申し上げます。

Calendar

Favorite Blog

【6月運用成績】+3… New! かぶ1000さん

リクルートHD(6098)-… New! 征野三朗さん

ウクライナで戦って… New! Condor3333さん

【代表】業界最強で… New! わくわく303さん

週間パフォーマンス… New! らすかる0555さん

2025 2Q状況 bluebonnet7385さん

メモ 4畳半2間さん

いい加減 slowlysheepさん

日本の皆さん、こん… CASHFLOW101さん

相場サイクル fuzzo728さん

Recent Posts

Archives

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

Category

Rakuten Card

Jun 6, 2025
XML
カテゴリ:投資本書評
 さて今日は株式投資本オールタイムベスト148位





 黄金の掟(ジョン・ボイク著、パンローリング、2009年)









 の第7弾です。





 今日も、私がめちゃんこ尊敬している前世紀の偉大なモメンタム投資家、 第3章 ジェラルド・ローブ から。










 ​
 投機で成功するために最も必要な要素は、知識と経験と判断力である。彼は、最高のトレーダーはたいてい心理学者であり、成績が最低なのは多くの場合、会計士であると気づいていた。



 概して会計士のトレード成績がひどいのは、受けた教育のせいだろう。例えば、会計士は通常、一定のPERや簿価に基づいて株式の評価を行う。PERがある値(たいていは低い値)をとれば、株が割安で買いの候補になるはずだ、というのが彼らの思考法である。


 しかしローブによれば、実際の相場はそんなふうに科学的には動かないものなのだ。出来合いの図式が株の買いを示唆したからといって、株を買ったあとの需給関係は、必ずしもその株の価値を反映したものになるとは限らない。その考え方に従えば、トレーダーが重大なコストを負うことになりかねないと、彼は指摘した。


 単に自分の信じるトレード法に従うのではなく、相場の振る舞いに応じてトレードを行うべきだということである。










 、、、www。ボイクが会計士を滅茶滅茶ディスっていて笑いました。でも確かに税理士や公認会計士の先生で、何故か自分自身の投資成績が滅茶苦茶悪かったり、知識レベルの高さに比例しない低パフォーマンスの人っていますね。





 「投資はメンタルゲーム」とはよく言われますし、ワイも現実問題そうだとは思いますが、それにしてもなんででしょうね? (続く)















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 6, 2025 07:39:57 PM



© Rakuten Group, Inc.
X