笑甲斐

2006/08/19(土)16:58

岩魚の塩焼き

町内会(34)

土曜日の午前中。今日もとても蒸し暑くて、少し用事をすると 汗だくになる陽気だった。シャツがベタベタするので珍しく、 朝のシャワーをしてパソコンの前に座っていると玄関のチャイ ムがなった。シャツに甚平を羽織、返事をしなが玄関を空けると  町内会の役員同士として、何かとお世話になっている近所の方 だった。 笑顔で「今から、岩魚を食べに行こう」との誘いだった。珍しい 組み合わせで近所同士の3人で出掛けた。 車に乗ってから 何処に行くのかを確認すると 大岩とのこと。 在所から車で20分位で行ける町では有名な観光スポットです。 山沿いなので、特に夏が涼しいので人気がある。 冷たい水で冷やされた そうめんは格別で美味いモノとしての 町の代名詞になっています。 車に乗せてくださった方は私より11歳年配、もう1人は24歳年配の 方だった。常連客として利用なさっているので混雑をする表玄関か らでは無く、裏玄関から店に入る事ができた。車は玄関の横に止め れるので、石の階段を オッチラ。コッチラト登らないで済み  馴染み客ならではの省エネモードで着席。 早速に 岩魚の塩焼き と そうめん定食 を注文。 岩魚は店の中庭の池に離されているのをタモですくって。調理場に 持って行かれた。 まさしく鮮魚です。 塩焼きには暫く時間が掛かりますとの事で、そうめん定食を先に食 べて、程よい間隔で お目当ての 岩魚の塩焼き が運ばれてきた。 焼き魚の アチアチ 丁度良い 塩加減。 川魚独特の甘味 と香りがあり 実に美味しかった。 毎週 訪れる土曜日(奇妙な表現ですが・・・)。ありふれた 過ごし方でも時間が流れる。 他力 本願ですが、思わぬ 誘いを受けて とても有意義な 時間を過ごさせて頂いた。 気心の知れる 近所の方との 会話も実に楽しかった。 誘って頂いた 縁(えにし)に感謝。 日々感激の極み みき

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る