笑甲斐

2015/05/26(火)12:46

マメな 友人 に感謝。

友人(77)

5/24(日)に高校時代からの友人からメールが有りました。 家庭菜園での野菜を収穫しました。 今から玄関先に届けると。車で25分程の距離。わざわざ届けてくださるご好意に感謝。 9時30分には用事で出掛けるので・・・・・・・と返信。 9時10分頃に来家してくれた。短い対面でお別れ。明日の晩に会おうと約束。 用事とは 趣味のおわ踊り富山県民会館で地元の民謡歌手寺崎美幸様 のお陰で「とやまの歌 ジョイントコンサート」でおわら踊りをさせて頂きました。 舞台は午後2時からでした。リハーサルも有るので富山県民会館に11時出向きました。 1000名程の観客。オープニング早々の舞台。物凄く緊張しました。お陰様得難い良い体験をさせて頂きました。感謝です。  帰宅は午後3時30分でした。午後5時から 遅番のアルバイトなので今回も おわら道場の夜間稽古はお休みしました。  そして、翌日5/25(月)は夕方に富山駅で待ち合わせ。夕食後に富山駅の近くにある 友人とのお馴染みのスナック「剣」で カラオケ・フィバーで楽しみました。 最近の私のお気に入りはすぎもと まさと の 忍冬 すいかずらです。 だって、いつかこじれて・・・♪♪忍冬(すいかずら)  忍と言う字は難しい心に刃 を 乗せるので ♪♪ ユーチューブを添付させて頂きます。   還暦過ぎてから会う機会も増えた友人に感謝、感謝です。 日々笑進 みき  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る