笑甲斐

2015/10/06(火)06:24

海老 で 鯛 でした。

友人(77)

アロエベラに共感を 賜わりTご夫妻に 貰って頂きました。アロエベラの小鉢。 不夜城 の 兄弟鉢 として大切に育てて くださると思うと とても嬉しいです。 訪問時には事前にメール しますねぇ と約束を しておりながら。舌も乾かない 本日、朝食を食べたら Tご夫妻にお会いしたく なって。 留守ならばアロエベラの 小鉢を玄関に置いて届け れると勝手な思い付き。 留守を想定したメモ用紙 を持参して10時40分頃に Tご夫妻宅を訪問しました。 幸いにも在宅でした。でも ひょつとしたらお出掛けの 予定も有るかとの思いつつ。 あがられぇ のお誘いに甘えて。 も15分だけとの約束で居間 で歓談。 泉の様に 話題が花ざかり で気づくと120分を経過。 ねまり牛の腰を漸くあげて 帰宅しました。 突然の訪問にも心温かく 応対。 誠に恐縮な事に お土産を ドッサリ貰いました。 珍しい 植物の鉢を頂きました。観ていると嬉しくなる珍種。 乾燥の ぜんまい ゴーヤ わかめ超ヘルシー食品。 トーストと納豆の組み合わせが美味しいと教えて頂きました。確かに ハマリそう。とても美味しかったです。 まさしく  富山弁で  気の毒なぁ   堪忍知られぇ の心境です。 お陰様でご機嫌で帰宅しました。 ブログでの 縁 に あらためて 感謝、感謝です。T様有り難うございました。           日々笑進 みき

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る