|
カテゴリ:収納
前回に続きまして。。
![]() 今日はこちらの食器棚の中身を紹介したいと思います☆ ![]() オープン! ![]() ここには隣の食器棚に収まらなかった大皿の他に 作家さんのうつわや木のうつわ、すり鉢などを収納しています。 ![]() 井山三希子さん、東一仁さん、高塚和則さんの作品は宝物 ![]() 再入荷のお知らせ設定が出来ます
本日19日22:00~訳あり品が20%OFF!!
扱いには少し気を遣いますが・・ 「今日は料理を頑張ったー!」な日には ついつい手が伸びるうつわ達です(人*´∀`) 出来ることなら重ねずに収納したいのですが スペース的に無理なので ![]() 傷が心配なものは、間にクロスを挟んでいます。 そして、一番下のラタンバスケットには ![]() 琺瑯容器と丼ぶりなどを収納 ![]() ![]() 最後に、オープン棚に収納しているHASAMI PORCELAINを入れて ![]() ![]() ![]() 以上が現在活躍中の食器たちです☆ *トラコミュお気に入りのうつわたち 夫婦2人にしては食器が多いわが家・・(´ー`A;) 今までいろんな収納方法を試してきましたが ・棚板を増やして、お皿は2種類以上重ねないようにする ・お皿以外は、トレーやバスケットにまとめて 引き出せるようにする ・季節に合わせて食器を入れ替える ![]() この方法がわが家には一番合っているようです(ノ∀`*) 今回参考にしたトラコミュ☆ わが家の快適収納 美しい収納&お片づけレッスン♪ 整理整頓・お片づけ♪ 食器棚みせて~♪ +++++ 再入荷☆ ![]() ![]() では ![]() いつもたくさんのご訪問&応援クリックを 本当にありがとうございます ![]() よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに 下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです! お手数ですがよろしくお願いします☆ ↓ ![]() にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリア お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2015.07.18 18:39:58
[収納] カテゴリの最新記事
|