閲覧総数 23294
2023.02.02
|
2015.12.14
カテゴリ:リビング
家具職人の近藤真さんに
ダイニングテーブルを作っていただきました。 ![]() 近藤さんの家具を初めて見たのは ディエチカフェに行ったときでした。 たまたま座ったいちばん奥の席の横に それはもう衝撃が走るくらいに ドストライクな家具が置いてあって 「きっと特注で作ったものなんだろうな~」と思いつつ その日は聞けずじまいで帰りました。 それから数日後、インスタで素敵な時計を見つけて タグから近藤真さんというお名前を知り たどり着いたサイト「トリビュート」で これまで作られた作品を見ていたら なんと。。 あのディエチさんで見た家具がーーー(゚∀゚ノ)ノ 近藤さんとディエチさんとのコラボなのだそう!! しかもオーダー出来る ![]() カフェで使われていた他の家具なども 近藤さんが作られたものでした。 そんなこんなで、いつか家具をオーダー出来たらいいな。。 と密かに思っていたのですが その機会が思いがけず早くやってきまして(ノ∀\*) リビングにダイニングセットを置くと決めてから 探していたテーブル。。 最初はヴィンテージで考えていたのですが 先に現行品のYチェアを購入したことで ヴィンテージにこだわらずYチェアに合う テーブルを探すように。 ところがどれもこれもわが家には大きすぎて なかなか見つからない・・ それもそのはず、私が探していたのは 長方形で幅が1100mmくらいのもので そもそも長方形のダイニングテーブルといったら 基本的に4人掛け用として作られているので そんな中途半端な幅のものは あるはずがないんですね~(´ー`A;) もうこうなったら・・オーダーするしかない! それなら絶対に近藤さんにお願いしたい!! となりまして。。 思い切ってお電話させていただいたのです。 と・・・ 怖ろしく前置きが長くなってしまいましたが 1ヶ月半ほど待ってやってきたテーブルは 想像以上の素敵さでした ![]() ![]() ナラ材で作っていただいたので ![]() Yチェアとの相性も完璧 ![]() ポイント17倍! ![]() カールハンセン製品 2016年1月値上げだそうです( ꒪⌓꒪) ![]() わが家はこちらのサイズ♪ ![]() ソファーとの距離もバッチリで ![]()
リビング側から見ても。。 ![]() 毎日沸かしてます♪ ![]() キッチン側から見ても。。 ![]() わが家は120cm♪ ![]() 今年は上半分だけ飾っています(笑) 癒しです♪ ![]() ![]() これ以上ない!ってくらいに ちょうどいいバランスなのです(´ー`○) ![]() 届いてからは1日の大半をここで過ごしてます。 ![]() これ付けてます。 ![]() ブログもここで ![]() ![]()
5枚までメール便OK! ![]() Yチェアと共に、大切に育てていきたいと思います。 そしていつの日か。。 あのディエチさんとのコラボ家具も わが家にお迎えできたらいいな~と夢見ています(ノ∀\*) ちなみに。。 このテーブルでいちばん最初に食べたものは ![]() お気に入りのお店のカワイイ和菓子でした♪ ![]() ![]() 顔はいちばん最後にひと口で(笑) デザインを考えている時、ダイニングの WEB内覧会がとっても参考になりました(´ー`○) ・トラコミュWEB内覧会*ダイニング ・トラコミュ暮らしをつくるインテリア* ・トラコミュふたり暮らし生活 ・トラコミュ北欧デザイン ・トラコミュ北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 では ![]() ![]() いつもたくさんのご訪問&応援クリックを 本当にありがとうございます ![]() よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに 下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです! お手数ですがよろしくお願いします☆ ↓ ![]() にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリア
Last updated
2015.12.15 02:57:25
このブログでよく読まれている記事
総合記事ランキング
|