|
カテゴリ:収納
無印のファイルとクリアポケットリフィールを使って
![]() 家や保険関係の書類の整理をしました。
まずはすべての書類に目を通しながら 必要なものと不要なものとを分ける作業をしたところ 3分の1がゴミ箱行きという結果に・・(´ー`A;) あとは1つずつクリアポケットに入れて 自分なりにわかりやすい順番になるよう並べながら ファイルに綴じていけば完成!! ![]() 今まで十数冊ものファイルに分類していた書類ですが 今回の見直しで ・住宅設備の取説 ・家関連 ・保険関連 の3冊にまとめることが出来ました。 一番数が多かった住宅設備の取説も1冊にスッキリと ![]() ![]() アーチ式の金具のおかげで ![]() こんなにたくさんの書類を綴じていても ![]() 真ん中が盛り上がることなくスムーズにめくれて ![]() 例えば間の書類だけ抜き取りたい場合でも ![]() とっても簡単! ![]() まあでも。。 ![]() こっちのほうがもっと簡単ですねΣ(ノ∀`*) 今まで使っていたファイルは、パンパンに膨らんで 見た目が残念だった上に出し入れも面倒だったので ![]() このスッキリ感には大満足です ![]() ちなみにこのファイル。 ![]() ファイルボックス(ワイド)に2冊ピッタリ入ります♪ これまたガッツリ飛び出しますが ![]() この向きでも入りました ![]() ![]() 家電の取説を収納しているファイルボックスと一緒に ![]() ![]() ![]() あ・・向きが逆(ノ∀\*) 1800円以上で送料無料! ![]()
2階廊下にある日用品ストックを収納しているクローゼットの ![]() いちばん上に収納しました。 ![]() 以上でわが家の書類の整理はすべて完了です! ![]() なぜ気が付かなかったのか・・私(ノ∀\*) この調子で少しずつ見直しを進めていき できれば今年中には「家中のモノの住所」を決めて 好きなものに囲まれていてもスッキリ!! な暮らしを目指します(ノ´∀`)ノ 取説や書類の収納アイデアがいっぱい!参考になります☆ ・トラコミュ[紙,本,書類]整理,収納,お片付け ・トラコミュ収納アイディア◎紙類書類アルバム整理 無印アイテムを使った収納アイデアも必見です! ・トラコミュ無印良品の収納 - MUJI - こちら!盛り上がってますねー(´∀`◯ ) ・トラコミュ無印良品週間で購入したもの ・トラコミュ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ 良品週間は 6月20日(月)まで! (ネットストアは6月21日(火)午前10時まで) では ![]() 『Ducks Home~シンプル北欧スタイル暮らし ~』 3刷決定いたしました!! ![]() 手にとって下さった皆さま。。 本当にありがとうございます(´ー` ![]() よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに 下のバナーを押していただけるととっても嬉しいです! お手数ですがよろしくお願いします☆ ↓ ![]() にほんブログ村 いつもありがとうございます ![]() インテリアブログ 北欧インテリア
Last updated
2016.06.15 16:24:02
[収納] カテゴリの最新記事
|