閲覧総数 23331
2023.02.02
|
2017.05.14
カテゴリ:収納
インスタグラム始めました→duckshome___dh
フォローよろしくお願いいたします♡ +++++ 洗面所の ![]() 鏡裏収納。 ![]() 前回の真ん中に続いて ![]() 今日は右側についてです☆ ![]() こちらには私のものを収納しています。 上には。。 ![]() 無印のアクリルケースを使って歯ブラシなどのストック分と 手前にはスタイリング剤を収納しています。
真ん中には。。 ![]() こちらも無印のアクリルケースを使って スキンケア用品を。 香りがサイコー♡
![]() 私はお化粧をいつもリビングでするので 少し前までスキンケア用品はすべて リビングのサイドボードに収納していたのですが 最近はお肌の乾燥が気になって気になって・・(´ー`A;) 洗顔後1秒でも早く水分を補給するために こちらへ移動しました。笑
とにかく万能な無印のホホバオイルは 化粧水前のブースターオイルとしてや ヘアオイルとしても使っています ![]() 一番下には。。 ![]() クレンジングオイルや洗顔クリーム、 ボディーバームや歯みがきセットなどを 100均の仕切りつきケースを使い収納しています ![]() これなら奥のものを取り出すときに 手前のものが倒れる心配もありませんし 掃除をするときもケースごと動かすだけなので 手間がかからず楽チンです ![]()
![]() 以上が現在鏡裏に収納しているものです。 ![]() *左側は夫に任せているので今回は割愛させてください(ノ∀\*) 奥行きが狭く収納スペースが限られているので 使用頻度の高いものだけを厳選して それらをなるべく余裕を持ってゆったりと 収納するように心がけています♡ ![]() 次回は洗面台下の収納について書きたいと思います(´ー`○) ![]() ![]() ![]() 素敵な洗面所のインテリアや収納術がいっぱい♪ とっても参考になります! ![]() ![]() こちらにお買い物マラソンの日程予想が出ています(人*´∀`) 只今絶賛リストアップ中♡ では ![]() にほんブログ村のランキングに参加しています! よろしければ今日も「読んだよ~」のしるしに 下のバナーを押して応援していただけると とっても嬉しいです(´ー`○) お手数ですがよろしくお願いします☆ ↓ ![]() にほんブログ村 インスタグラム♡ → duckshome___dh ![]() インテリアブログ 北欧インテリア
Last updated
2017.05.14 15:09:41
このブログでよく読まれている記事
総合記事ランキング
|