165187 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

miki house日誌リターンズ!

miki house日誌リターンズ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Free Space

2006.07.22
XML
カテゴリ:travel
111番館 配膳室カウンター

洋館まわって気付いたのは、キッチンの隣に配膳室が。
おそらく、お手伝いさんがいたんだろうなと。
小さく開いた窓みたいになってるところからコックさん(?)が
出来上がった料理を「はいよ!」みたいな?(笑)

それから、イギリス館の1階はギャラリーとかに貸してるらしく
私が行った時は準備(片付け?)してて写真撮れなかった。
ザンネーン。。

ビックリなのは、キッチンを普通に使っていたこと!
例えがイマイチなんだけど、公民館とかの料理スペースみたいな感じ。
111番館よりも建物自体広いし、キッチンもすごく素敵で
真ん中に調理用の大きいステンレス?のテーブルがあるんだけど、
その上に食材やら、ビニール袋やら、なんやらが山盛り(笑)

タイムトラベルしたかのような非現実的な空間の中で
超現実的なのが笑ってしまった。
たぶん1階の貸しスペースを借りてる人が使ってたのかな。

でも何だかなーと思う。
私には、そういう場所を普通に使うってのは信じられないっていうか。
もったいないし、やっぱりワクワクして見に行った人はガッカリしちゃうよね。

シャンデリア

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今回たくさん写真撮ったなーとも思うけど、
他にも綺麗なとこあったし、食べ物ぜんぜん撮ってない…
特に、萬珍楼の伊勢海老とかフカヒレとか北京ダックとか!
高級な雰囲気に飲み込まれて撮れなかったヨー ショック
でも社長は、横浜に行く直前に買ったと思われるデジカメで
しっかり伊勢海老撮ってた!びっくり

さらに入口で集合写真!(笑)
通りすがりの人にシャッターをお願いしたけど、
半押しだった為に撮れてなくてもう一人頼んだのに
その人も半押し状態…ヲイヲイ ショック
「もう一枚お願いします!」と言ったら、ありえないタイミングで撮られた(苦笑)

--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

明日は「一番町三社まつり」だぁーい!
ウチの男性社員も、お神輿担ぎに借り出されます。

のでので、皆の凛々しい姿を激写するべく、私も参戦!
今年はまだ着てなかったから、浴衣を着ていく予定★
去年もおととしも、なにげに浴衣で参加してるんだよね。
でもって、毎年三社の時に初浴衣かも♪

お祭りだから、やっぱり藍染めの浴衣かしら。
生成りの方も気に入ってるけど、お天気悪いみたいだし汚れたら目立っちゃうな。
うーむ。悩むところだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.22 18:16:20
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X