|
カテゴリ:music
武田というバンド(ユニット?)を観に行ってきました。
場所はパースクだったのに、なぜか勝手にennだと思い込んでいた。 (ヤツはennのイメージがあるからだと思われる) 他にどんなバンドが出るのだろうと、 会社を出る前に確認していなかったら危ういところだった(汗) 着いたら、千葉から来て日本3周ツアー中(本当か?)の ザ・ハンズインポケッツというパンクロックバンドさん。 本日のパースクは2周目のファイナルだったらしい(笑) 最高にバカで、ちょっとウザイくらい熱いバンドだったなぁ。 最後にああいう曲を持ってくるあたり、確信を得ていると思うのが。 まぁ、ふだんパンクロックなんてスルーな私も好感を持った事は確かだ。 普通にすごく良かったんだもん。ラストの曲。 で、武田さん。 ダブル佐々木さんでおくるアコースティックユニット。 武田を見たのは初めてだったんだけど、タンク氏の相方はこの人か!?と フロアにいた人を見て思ったのが当たっていた。 なんで分かったんだろうねぇー不思議だー。 佐々木さんの声(歌い方?)が長渕そっくりでMCの時は爆笑してしまったけど ふたりの声はピッタリで、どっちがVo.でもコーラスでも すごく良かったなぁ。 個人的には、ドライブインの曲をやったのも嬉しかった。 まぁ「雨のちグッバイ」の出番はまだまだ先のようですが。 最近、アコースティックとか、そういうのが好きだなぁ。 本日のトリを飾ったのは「ゆ」 ステージじゃなく客席にセッティングされていて、タダナラヌ雰囲気が感じ取れる。 終電が迫っていたんだけど、1曲だけでも見たほうが良いと言われたので 1曲だけ拝見(おそらく拝聴より拝見の方が合ってる) 「ゆ」名前は良く目にしてたけど、今まで何となく機会がなかったから ちょうど良かったかな、見られて。 でも登場して分かった。私見たことありました、この人! 2、3年くらい前に、やはりパースクで!あの時は確かアフロだった! と思った瞬間…下駄(歯が一枚のやつ)履きで登場してすぐ転倒。 初お披露目だった新品のエレアコを強打。 もしや続行(まだ始まってないけど)不能?と思ったら奇跡的に音は出たらしい(笑) なんだかんだで耳に残るウタでした。 帰り道なんとなく口ずさんじゃう自分が。。(爆) 1時間そこそこしかいなかったのにスゴク濃かった。。 前半もなかなか面白かったらしいので、もう少し早く行ければ 良かったのにと思ったけど、十分楽しめたと思う。 そして、ZIMA1本で上機嫌なみきちんでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.03.28 10:32:12
コメント(0) | コメントを書く
[music] カテゴリの最新記事
|