015568 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mikiss21 ~こみき通信~

Mikiss21 ~こみき通信~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月01日
XML
カテゴリ:お買い物&グルメ
もう10年位前になるだろうか…。
近所の酒屋さんで「東京では、あまり手に入らない日本酒」と言われ、
買ったのが、この『大吟醸 天神囃子(てんじんばやし)』。

フルーティな香りと喉越しのインパクトが絶妙で、
あまり飲めない私でも一度で好きになったお酒の一つです。

---------------------------------------------------

【大吟醸 天神囃子】

●魚沼酒造 大吟醸 天神囃子(辛口)
 低温でゆっくりと発酵させて造るお酒です。
 味は、端麗ながら口中に広がる香りと、後味のよさが特徴です。
 香りはフルーテーです。

◆ 原材料 /  米・米麹・醸造用アルコール
◆ 成 分 /
        原料米----------兵庫県産山田錦
       精米歩合--------麹40%・掛米40%
       アルコール分----15.8度
         日本酒度--------+4
        酸度------------1.1
◆ 酒  質 / 大 吟 醸 :精米歩合50%以下の白米を使用し
              低温発酵させたお酒。
              吟醸造りという高度の技術を駆使して製造し、
              果実のような香りと端麗な酒質を特徴とする
              このお酒は、最高級品であり、
              まさに『お酒の芸術品』である。
◆ 飲み方 / 冷やして (15℃前後)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月01日 21時18分30秒
コメント(0) | コメントを書く
[お買い物&グルメ] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

mikiss21

mikiss21

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ


© Rakuten Group, Inc.