miki's cafe

2006/02/05(日)22:29

どうでしょうDNA

大泉洋*どうでしょう*CUE(13)

トモは、お腹にいた頃から聞いていたと思われる「水曜どうでしょう」 のテーマソングが始まると、遊んでいた手をやすめてTVを見る。 普段はCMか、おかあさんといっしょくらいしか集中してTVを見ない のに、どういうわけかどうでしょうも割と集中して見るのだ。 今日、録画していたどうでしょうClassicのアラスカを見ていると いつものごとくTVをじっと見ていた。 洋ちゃんがトランプを作って、藤やんのイラストが出た時 私たちと一緒にトモも爆笑していた。 超びっくりした。 その後も、一人で何か喋りながら、TVの洋ちゃんのぼやきを見て 笑っておった。 来月で1歳になるうちの息子はやはりどうでしょう魂も受け継いで いたようだ。 どうでしょう、おそるべし。 どうでしょうの英才教育は将来役に立つのだろうか。(疑問) それと、今週発売されていた「北海道ウォーカー」をやっとこ GETしたー。 今週は「オフィスキュー徹底解剖」だったのに、発売してから 3日経ってから買っていないことに気づいたのさ。 近所のコンビニではすでになく、3軒目のローソンでようやく 1冊だけあったの。ホッ。 表紙はCUEさんオールスターズで、お腹いっぱいの内容でした。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る