|
テーマ:子連れのお出かけ(8055)
カテゴリ:お出かけ・旅行
3が日は、かなり混みそうなので外し、4日に行ってみました!
三嶋大社は 伊豆國一ノ宮(駿河國ではないのですね) 伊豆國総社 官幣大社 (官幣 、国幣、更に大社、中社、小社に分かれる こういう分け方があるのですね) などに指定されている、有名な神社です。 東名高速の沼津インターからだと、そんなに遠くもないので 車でも行きやすいかもしれません。 大社入り口のある通りに伊豆箱根鉄道の三島広小路駅があるの ですが、この駅周辺から、もう渋滞し始め・・・ なかなか車が動かないので、境内近くのパーキングに停めるのは 諦め、駅の近くのパーキングに停め、そこから歩いて三嶋大社に 向かうことにしました。 商店街を歩いていくのですが、途中、行列ができている鰻屋さん や、履き物屋さん(草履や下駄があって靴屋という感じではない) 洋品店(ブティックという感じじゃないです~)などがあって昔 ながらのお店が並んでいるかと思えば、マックスバリューが あったり、で新しいもの、古いものが混在しているようです。 こんなキレイなところもありました。 源兵衛川、源兵衛橋です。 商店街を歩いていくと、大きな鳥居が見えてきます。 ここをくぐると、屋台が沢山並んでいました。 お店がきれると、池と橋が。 神池だと思うのですが・・・奥に見えるのは厳島神社です。 池には大きな鯉が沢山いました。 池のほとりでエサを売っていた(置いている?)ような・・・ 子供達はエサをやりたがって、なかなか動いてくれません でした~(^_^ ;) 手前の木は早咲きの枝垂れ桜のようです。 今度はお花が咲く時期に来てみたくなりました~。 厳島神社からくぐってきた鳥居の方を撮ってみました。 花の時期は、とっても華やかなのかもしれないですね。 他にも寒緋桜、河津桜、三島桜なども植えられているそうです。 私がひいたおみくじです。 さほど混んでいなかったので、お賽銭箱の前まで行って拝観する ことができました♪ 順路通りにいくと拝観後、お守りやお札を売っている所を通り 更に行くと屋台が並んでいる通りになり、最初にくぐった鳥居に 戻るようになっています。 迷子になる心配が少なくていいです♪ 屋台で目を引いたのは桜色の大きなふ菓子(野球のバットくらい の大きさ!)と、このピカチュウカステラ!! 結構美味しいです。 ジイジ・バアバ達のお土産には、ここの名物福太郎を買いました。 商店街から見た富士山です。 御殿場の辺りからは雲も少なく、良く見えていたのですが、こちら ではハッキリ見えませんね~。 これは東名高速の裾野インターと御殿場インターの間(だった かな?)で走行中の車内から撮ったもの。 神奈川から見る富士山とは、やっぱり迫力が違いますね~。 沼津インター付近は御土産屋さんも多いし、飲食店も多いです。 鰻屋さんが多いのが気になりましたが、由比名物の桜海老の かき揚げ丼も捨てがたい・・・ 足を伸ばせば早春の時期から苺狩りも楽しめます。 三島広小路駅からだと、大人の足でゆったり歩いて10分くらい だったと思います。 帰りは国道1号線から三嶋大社付近まで渋滞していました。 (大社から国道までは普通に流れてました) 電車もいいかも。 ちなみにウチの車を1時間半近く停めていたパーキングの清算を したら300円でした! 十分歩ける距離(三島広小路駅の前ですから)で、お勧めです~。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
January 6, 2006 12:04:05 PM
[お出かけ・旅行] カテゴリの最新記事
|
|