1088103 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ファゴット吹きの日記

PR

カレンダー

プロフィール

みっきいFg

みっきいFg

お気に入りブログ

ROOM 104 /佐\さん
blog HidekiNさん
「静かな場所」別館b… oyajiりゅうさん

コメント新着

hanwa0724@ Re:実家への帰りに乗れるかな?(11/14) ここ16年くらい新型通勤車両が入っていな…
浪花のヒロ@ Re:残念なお知らせが来てしまいました。(09/12) コンサートに来いよ!
みっきいFg@ Re[1]:あの国じゃなくてよかった?(08/07) blackcoffeeさんへ  お返事遅くてすみま…
みっきいFg@ Re[1]:ここからしっかり、です。(08/08) blackcoffeeさんへ  お返事遅くてすみま…
blackcoffee@ Re:ここからしっかり、です。(08/08) ラテン系音楽,中々難しそうですね...(^_^…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ

2022.10.01
XML
カテゴリ:鉄道・交通
https://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/220930_2.pdf
 というわけで、大阪府の南部を走る泉北高速鉄道という鉄道があります。泉北ニュータウンと大阪都心を結ぶ地域の足なのですが、この路線、ターミナルの難波駅からでも30分そこそこで終点へ着く距離ながら有料の特急が走っている面白い路線です。そして、そこを走る列車に期間限定でさらに興味深い車両が走ります、というニュースが入ってきました。
 て、普段は難波と関空を結ぶ特急「ラピート」として活躍している南海の50000系列車がこの泉北高速の有料特急「泉北ライナー」として運転される、という話題です。普段4両で走る特急が6両になりますし、グリーン車相当の「スーパーシート」も通常料金で乗れる、のはなんともお得なところ。何より、普段は走らない車両が一定の期間活躍、はなんとも楽しみです。
 なので、鉄道が好きな人はきっと写真を撮りに行ったり実際に乗りに行ったり、といろいろされるかと思います。え、私は単にこの路線の沿線が実家なので、だけですよ(笑)






最終更新日  2022.10.01 07:35:47
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道・交通] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.