というわけで、昨日の第九の本番、無事に終えることができました。コントラちゃんの本番でしたが、ゲネプロ前にしっかり音出し、リード調整もばっちりでしたので、本番までしっかり演奏ができました。
トラさんのお勤めは果たせたかな、です。なので、今日はおいしいお酒にありつけました。
て、今回の本番、終楽章のコントラちゃんのために呼んでいただいたのでそこはまずしっかりやらないと、でした。そこが???だったのが土曜日の前日練習だったのでそこをどう対応するよ?が昨日のエントリーのメインの内容でしたが、そこは先程述べたとおり無事クリアしました。そしてコントラちゃんの役目は果たせたかな、な本番でしたので、こちらではまあ次回にもつながるお勤めにできたかな?と甘々自己評価にしておきます。一方、心配になったのがアシをつけたそこまでの楽章ですし、小さい子で乗り込まないといけない終楽章です。
これ、コントラちゃんで休みが多い終楽章もそうですし、3楽章までもアシなのでしっかり吹かないと、なのですが、とにかく吹く量が圧倒的に違い過ぎ、なのですよね。普段コントラちゃんばっかりなので一点集中な演奏になりがちなので、ずっと吹き続け、はもう苦手の領域なのですよね。そんな感じなのでさあこれで小さい子の本番乗り切れるの?と自分が心配でしかないです。こちらの練習は前日含めてあと2回なのでしっかりがんばりたいのですが、さあ再来週のエントリーでおいしいお酒にありつけているか、ご期待ください!