1285620 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ファゴット吹きの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

みっきいFg

みっきいFg

お気に入りブログ

ROOM 104 /佐\さん
blog HidekiNさん
「静かな場所」別館b… oyajiりゅうさん

コメント新着

私はイスラム教徒です@ Re:見応えたっぷりでしたよ。(05/05) ❤ 神神は言った: コーランで 💓『 人々…
終末の預言@ Re:やはりきつかったですが。(04/30) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
私はイスラム教徒です@ Re:何とか立て直せたかな?です。(03/24) ❤ 預言者ムハンマドの言葉 💙 ❤{信者た…
hanwa0724@ Re:実家への帰りに乗れるかな?(11/14) ここ16年くらい新型通勤車両が入っていな…
浪花のヒロ@ Re:残念なお知らせが来てしまいました。(09/12) コンサートに来いよ!

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

フリーページ

2025.05.12
XML

 というわけで、オケ本番は無事に終えることができました。出来としてはまあタイトルのとおりとさせていただこうと思います。
 て、今回は大学オケのエキストラさんとして、でしたが、やはり若い力の持っているものはすごいなあ、と痛感させられました。ブラ4のコントラちゃんなので曲の後半だけですし、1曲乗りだったのですが、演奏会の最初から本当いい感じの勢いで演奏を進めていっていたのが印象的でした。指揮者の先生もそのあたりをうまく乗せていたのは感じていますし、技術的なことであるとか、そういうことも大事なのは間違いないですが、それよりもこの時期にしかできないことをしっかりできるように指揮をされていたのが練習中から感じていたことですが、本番では見事にいいほうに結実していたなあ、ですね。
 今回大学オケに関わらせていただいたのは二校目なのですが、校風が違うのと同じでオケの雰囲気も全く違っていたのが楽しかったです。まあ、アマオケでも全然雰囲気が違いますが、そこは大人な皆さんなのでいくらか中和されているのですが、いやあ、今回はこちらが刺激をもらえた演奏会になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.05.12 05:30:07
コメント(0) | コメントを書く
[ファゴット&コントラファゴット] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X