1331522 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Mikotoのブログ ようこそ~♪いらっしゃいませ💗

Mikotoのブログ ようこそ~♪いらっしゃいませ💗

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2025.04.14
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​お米、安くなりませんね。
スーパーのクーポンを使って安く買っているみことです。

農協がお米を農家から安く買って、中抜きして高く売っていると聞きますが、
現在放出している備蓄米も90%は農協が買っているなら、安くなる訳がない
ですよね。
農家の人達も、農協を通さずに直接消費者にお米を売りたいと思っているとか。
その方が、農家の方は手取りが増え、消費者はお店より安く買えそう。
通販で売っている人もいるそうなので、見てみようかな。

国がしないので、ちょっと前のことですが、宮城県のどこかの市だったっけ❓
子供がいる家庭にお米をプレゼントしていましたね。
何故ここまで国民が大変な時に、政府はお米を無料で配らない❓

6月の選挙を前に、5万円、いや10万円配るとか、何を言っているのでしょう。
国民民主は玉木さんより榛葉さんの方が言っていることがわかりやすい。
「103万の壁を178万にしたら7兆円の減収になると自民党は言ったが、5万円を
国民全員に配れば10兆円が必要。
ならば、178万円は実現出来たじゃないの。
5万、10万配るなんて、そもそもそれは税金から。
税金から配るくらいなら、はじめから取るな、てこと。」

そのとーりですよねー。
5万、10万なんてはした金ではとても足りない上に、税金を思いつきや選挙の
為ではなく、必要のない税金を次々作って徴収するな、ということですよね。

もう、日本はどうなるのでしょう。
私の生活もどうなるやら・・・・・。
自民党の減反政策が失敗しているのは明白だし、農家の人達の年金は月6万円
だそうです。
それで、80歳になってもお米や野菜を作り続けないと食べていけないそう。

年金も人のお金だと、平気で遊興に使っていたことが判明しているけど、弁償
はされていない。
消えた年金はそのまんま。


元々年金制度が作られた時、
「莫大なお金が集まるからどんどん使ってしまえ、厚労省のOBの定年後の勤め先
に当てられる。集まった何十兆円のお金で基金や財団を作れば良い。
年金を払うのは先のこと。
その時お金が足りなければ、賦課式(現役の人が納める保険料を年金支給年齢の人
達に配る方式)にすれば良い。」
と言ったそうです。
年金制度の生みの親である花澤武夫が、自分の「回顧録」で書いた内容だそう。

はなっから人のお金、じゃんじゃん使え、足りなくなったり問題になる前にせっせ
と使え、だそうです。

元々年金制度は戦中のドイツに倣ったとかいう話を大昔に聞いたことがありますが、
それもドイツは戦争資金を集める目的で、年金という言葉を使った、つまり最初
から年金を支給する気はなかった、なんていうことでしたが、まさかその目的ま
で倣ったのではないでしょうね❓
この話の真偽はわかりませんが、どこの国もやること一緒❓

私もほとんど厚生年金がないので、6万位しかもらえないのですが、国民年金の
人達の扱いが酷いなと。
これでは食べていけない、家賃も払えない。
生活保護を申請しても、日本人は断られる。
申請をさせない。
死ねと❓

で、首相はお米の輸出を増やすとか、また頭がとち狂ったことばかり言う。
日本人がお米を食べられないんです‼️
お米が高くても、世界一収入が多い国会議員にはたいしたことではないでしょうが、
お米が店頭から消えた時はどうしていたのだろう❓
農協あたりが手配してお届けしていたとか❓ありそうだ。
農協は自民党に億単位の寄付をしているし、農水省から農協への天下りも2005年
に「止める」と言ったのに、現在は天下りが復活している。

増税も、そんなに官僚達の定年後に必要❓
何年も税金は増収しているのに、まだ足りない、まだ足りない、てどうして❓

消費税を下げないのは、社会福祉に全額充てているから、というけれど、消費税
の半分は大企業が輸出時は消費税が掛けられないから、その分の補填として使わ
れていることは、今では多くの人が知っている。
これが社会福祉ですか❓
厚労省の特別会計に入れて、絶対に社会福祉に使うようにしないと信頼出来ない。

だから、トランプさんが関税を高くしているのだし、何なら日本は消費税を廃止
しろと言っているのですよね。
アメリカは売上税だから、消費税とは違う。
また、車に対して日本のように税金を取ったら、暴動が起きるとか。

日本は、何にでも税金を掛けるという考えは辞めてほしいですよね。
相続税も私達は払うのに、政治家は政治団体にしてしまえば家も貯金に対しても
1銭も払わなくて良いから、政治家に向いていないような2世、3世が生まれている。
ホント、金の亡者ですね。

大分不満が蓄積しているみことでした。

今織っているボビンレースです。

  

このように出来上がるといいな

  


いつもポチッと応援ありがとうございます星
にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村

にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.04.15 07:33:30
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

みことでっせ

みことでっせ

カレンダー

コメント新着

みことでっせ@ Re[1]:お花見してきました(04/05) さっちゃんママさんへ 境内が広いので、…
さっちゃんママ@ Re:お花見してきました(04/05) すっごく桜綺麗! お母様もお元気そうで、…
みことでっせ@ Re[1]:根岸棒でカリカリ カリカリ・・・(01/23) さっちゃんママさんへ ありがとーーー💗 …
みことでっせ@ Re[1]:奥さん、白菜まで爆上がりよね(01/20) ひだまり主婦さんへ お返事とても遅くな…
さっちゃんママ@ Re:根岸棒でカリカリ カリカリ・・・(01/23) 遅れましたー お誕生日おめでとう🎂🎉 寒…

お気に入りブログ

こっち向いてにゃん… ニャロメ。さん

バックナンバー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
X