嘘のその2「楽天のmiku3ブログAuthorのSAE2006=関口愛子」

2018/08/29(水)17:16

miku3や関口愛子さん相手に何回発信者情報開示請求をしたのでしょうね

矛盾してるんだってばわかんないの?(41)

​■「勘違い」ではなく、意図的な「嘘」 http://fuwaridays.blog35.fc2.com/blog-entry-2629.html で公開したように、このときの「発信者情報開示請求に係る意見照会」のメールは2010年6月21日にとどいています。 しかしですね。その1ヶ月以上前になにやら判明していたことがあるらしいんですよ(苦笑 http://www.link-jp.com/img/sr4_diary/sr4_diary/958minagi/201005.html https://archive.is/btsrR > 発信者情報開示請求で明らかになった真実 > http://blogs.yahoo.co.jp/sekiguchi_aiko > http://plaza.rakuten.co.jp/miku3 >  > これらのブログは、「関口愛子」なる人物がいずれも運営していた。 > 両方ともリモートホストが一致し、 > 開示を行ったところ、 > 同じ氏名、住所が明らかになっている。 miku3に対しても2回以上の発信者情報開示請求をしたことになりますが、 まあ投稿がいくつもあるので、それぞれに対して開示請求したということならそれはそれで理解できます() で、住所氏名が明らかになってるんだからとっとといつもの「告訴します」をやればいいと思うのですが。 「小職は」で始まる内容証明郵便を心待ちにしていますぜw​

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る