MilanoCollection S.F.

2005/04/06(水)00:03

言葉は、たしかに気持ちには追いつけない。

書物(活字)(239)

by 和泉勝利(「おいしいコーヒーの入れ方 9」 村山由佳) 「でも、たとえ追いつけないとわかっていても、 それでも言葉にしなければ伝わらないことはあるのだろう。 もしかしたら、ほんの時々は奇跡が起こって、 言葉以上のものが相手に届くことだってあるかもしれない。」 最近連載が終わったWeb小説からの転用です。 もうすぐ単行本化するかと思います。 皆さんは、大切な人に素直に想いを伝えられますか? 「好きだ」という想いに始まり、 日頃感じていること、言いづらいこと、 気に食わないことだって、伝えるべき時はあると思います。 私はどちらかというと苦手です・・・ 自分の中に溜め込んじゃいます。 自分の想いを面と向かって話すのが得意ではなく。 「察して?」だなんて、伝わるはずはないって分かってはいるのですが。 どちらかというと、書くことのほうがまとめられる気がします。 ただ、つい長くなって、読む人にとってはうっとうしいと感じるかも。 友達にも「相手にそこまで求めるのは無理だよ!」って言われるし。。。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る