milestone ブログ

2005/06/24(金)18:34

モラトリアムって?

就職・面接・仕事関係(39)

~社会に出たくない~ 「就職活動をしていてもどうもしっくり来る会社がない」 なんて事を面接していると聞きます。 え?どんな面接してるんだって。 結構フランクな面接してます。 でも、採否には厳しい採用担当です。 んで、考え事ですが、 「回転すし屋と高級すし屋」について考えました。 回転すしだと自分の食べたいものが流れてきた時に、取れますよね。 しかも結構種類があると、どんどんとりたくなります。 結構楽しくて食べるんですよね。 でも、これカウンターのすし屋だと結構頼むの怖いんですよね。 でも、でも行きますけれどね。財布とご相談ですが。。。 んで、本題です。 今まで学生生活というのは、回転すしのように、流れてきてたんです。 そう、小学校、中学校、高校って感じで。 でも、いきなり回転すしになれているのに、高級すし屋みたいにメニューをみて、値段を予測してと、 難易度の高い社会が待っているのです。 怖いですね。 今までと全然違う環境だからこそ「なかなかしっくり来る会社」は見つからないと思います。 けれど、もう、回転すしは学生から社会に出る段階で卒業なのです。もうすしネタは待っていても流れてこないのです。 ちょっと思っているものと違っても、慣れのため社会に飛び出して見る勇気も必要なのかも知れません。 ひょっとしたらすごくおいしいネタだったりしますからね。 このブログもそういうひょっとしたらが起きればいいな~なんて思ってます。 え?回転寿司は卒業でしょって。 ごもっともでした。 ※ よりマイルストーンを知りたい方はこちらを御覧下さい。 (工事中のところは少なくなってきました。)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る