milk chai

2009/12/26(土)19:28

HappyBirthday and Christmas

Xmasdinner posted by (C)hakka* ゆうべのクリスマスは家族でお祝いしました♪ メインは仔牛のステーキ。 それから海老のパン粉焼きに帆立のグリル。 コーンスープにライ麦パンです。 お肉は塩胡椒をしてガーリックとオリーブ油でグリル。 帆立は軽く焼いてバターじょうゆで味付け。 海老は丸ごと使い、パン粉とにんにく、オリーブ油を 混ぜた物を上にのせてオーブンでじっくり焼きました。 私は海老が大嫌いで、食べるのも料理もとても苦手です。 でも使用した海老は独特な嫌な匂いが全然なし。 しかも殻ごと食べられるものだったので美味しい!と大絶賛でした♪ 私も食べたら海老嫌いが治ったかもしれないなぁ…笑 * * * 付け合わせのサラダはいつもベビーリーフを使うのですが 当日はなんとスーパーの棚にひとつもなし。 いつも山と積まれているのに…と思っていたら 目の前を通ったお兄さんのカゴいっぱいにベビーリーフが! ̄□ ̄; お店の買い出しだったのでしょうか…見事に買い占められていました。 スーパーもクリスマスということでたくさん仕入れてたと思うのですが まさか買い占めはないですよね~TT さてクリスマス当日はわが家の次女、ハナの誕生日です。 今年もハナのリクエストでチョコレートケーキを焼きました♪ 今回はザッハトルテ。 チョコスポンジにコーティングチョコをかけています。 生地作りからデコレーションまで子ども達と一緒に。 ややシンプル&雑なのは否めませんが、出来は上々かな。 (年々シンプルになっていくような…笑) 真ん中をカットして生クリームといちごをはさみました。 うちの旦那さんはチョコケーキにとてもうるさいのですが 今回のケーキはスポンジもフワフワで、評価は◎♪ よかった(*´▽`*) * * * * * * * * ハナは今年でやっと6歳になりました*^^* 来年はとうとう小学校に入学です。 今年は年長さんになって、かなり成長しました。 ひとりの世界が大好きだったのに、お友達と遊ぶようになり 自分でできることもぐんと増えて、手が掛からなくなりました。 だんだん手が掛からなくなるのは 親として少し寂しい気持ちもありますね。。。 とりわけハナの長所として褒められるのは絵のこと。 幼稚園で制作するものに対しての評価が毎回高く 先生も一目置いていると言ってくださって、とても嬉しかったです。 これからもその長所が伸びるように頑張ってほしいなと思います。 最後に今年贈ったクリスマスプレゼント。 左からヒナ・ハナ・キラの順です。    ハナにはこれに誕生日のプレゼントとして リカちゃんの服のセットとプリンセスのコスメセットを贈りました。 苦労したのがキラのプレゼントで 仮面ライダーダブルの変身ベルトを欲しがってたんだけど トイザらスでは何故か品物が全くない。。。 楽天でなら買えるかな…と思い見るとどこも品切れ。 かくなる上はオークションで…と思いチェックするとどれも高額! どうやらかなり品薄商品らしく、レアアイテムになってました。 で、結局どうしたか…というとオークションで落札しました。 しかも他が1万円近い高値を付ける中、ほぼ定価で^^ こういうのって本当にタイミングが大事ですね。 今はクリスマス後でオークションも落ち着いてるのかな? 高いのになると1万円越えで落札している人もいたので 親は大変だな…と思いましたよ ̄▽ ̄; 旦那さんの映画ブログ*更新中♪ Don't think,feel. *handmade shop yulari*  別館ブログ:milk chai-slow

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る