399997 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三日月の夜にはミルクティーを

三日月の夜にはミルクティーを

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Free Space

    usa2.gif
                     usa3.gif
          iusa6n(2).gif
使用素材*ROKO*
http://roko.lolipop.jp/


にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ




人気ブログランキングへ

Archives

2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01
2024.12
2024.11
2024.10
2024.09

Category

Freepage List

2009.03.11
XML
カテゴリ:中学生のころ
中学生の頃。

調理実習の課題は、プディング。
カラメルソース作りが、ちょっとしたヤマ場。

「油断すると焦げ付くので、気をつけてください。」

以前フライパンにカラメルソースを焦げ付かせて、大変な思いをして洗ったグループがあるという話を聞かされ。

こういう話を聞くと、必ず同じ失敗をしてしまうんですよね、私って。

嫌だなあ。
なんて思いながら、誰かがソースを作ってくれることを期待して。

…なのに、何故かみんなの視線は私に。

えっ。
いやいや。

私、作らないから。
そんなに上手なわけじゃないし。

でも、作っちゃうんだな。
そして予想通り、失敗しちゃうんだな、これが。

「あーあ。」

どうするんだ、これ。
真っ黒なお砂糖の塊が、フライパンにへばりついてるし。

先生がおっしゃったとおり、洗っても洗っても取れやしない。

ゴシゴシ擦っても駄目。
お水につけておいても駄目。

もうヤケクソになった私。

お湯ならいいだろ…と、フライパンに水を張って、ガスレンジであっためて…。

そしたらば。
まあ。

こびりついていた真っ黒なお砂糖。
見事に…綺麗に…溶けてしまいましたのよ。

「おおーっ。」

冷静に考えてみれば簡単なこと。

油汚れを油で落とすのと同じですわよ。
ん…ちょっと違うか。

でもまあ。
フライパンを駄目にしなくて良かった。

カラメルソース作りで失敗しちゃったら、試してみてくださいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.11 16:22:23
コメント(8) | コメントを書く
[中学生のころ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X