ミルトレママのひとりごと

2013/02/27(水)21:24

稚内4日目  ありがとう! また来ます!

お出掛け(1055)

大谷さんとは、ふれあい公園で待ち合わせ明美さんとチュービングで、稚内最後のひと時を楽しむことに大きなチューブなので、ふたり+トレジャーその横で、幼稚園児が遊びに来ていた幼稚園児には大きなチューブなので、代わりに持って上がるけどすべるときは・・・・同レベルいや、もしかしたらおばさん二人のほうが、ハイテンションだったかも何回やっても、飽きないこのときも、やっぱり一番冷静なのは、トレジャーだねスタッフの伊藤さんを真ん中に、3人+トレジャーでも滑った楽しかった~今日も・・・・ラフティングするかは~~い一番後ろに明美さんと二人で乗って前に大谷さんが、後ろ向きに乗って、カメラマンをしてくれた*ホントは、ヘルメット着用ですいくつになっても、楽しいものは楽しいねスノーモービルは、今回は写真撮影だけ この3台は、バッグもできる優れものらしいよ早めのランチはここ、ふれあい公園の園長 所長さんがスタッフのみなさんに、ピザを焼く日だった私は・・・・スタッフじゃないけど、頂いちゃいました(大谷さんの、バイト先なんだぁ~)生地も手作り、チーズたっぷりで、美味しかった~ご馳走様でしたそろそろ、空港へ向かう時間です羽田からの飛行機、着陸しちゃったから・・・・絶対帰らなければならないわ(1日1往復だからね)さよなら 稚内  行ってきま~~す また帰りますので・・・・・ 窓側をシートアサインしてあった横に座ったご夫婦は、昨日、欠航になったので、延泊したとのこと外を見たいので・・・・言われたことがきっかけでずっと、2時間おしゃべりすることにホントは、寝るつもりだったんだけどね稚内、礼文、利尻のPRしといたよ夏の稚内にも着てくれるといいな下に見える海岸線・・・・・ホントに北海道にさよならの瞬間でした  これは・・・・・雪だるま製造機でした ランキングに参加してますぽちっと押してね にほんブログ村 明美さんが空港で買ってくれたモカ小福ちょうどいい感じに融けて、美味しかった~  

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る