ミルトレママのひとりごと

2016/03/02(水)23:30

飛行機欠航・・・それでもそんなに悪天候じゃない! 稚内5日目

お出掛け(1055)

今日も、稚内発羽田行のフライトは欠航昨日の夕方には、既に欠航が決まっていたじゃあ、それほど天気が悪いのかというとそうでもない青空が出たり、吹雪いたり数分で天気が変わることもある 朝食も毎日ほぼ同じとなると、飽きてしまったのでキャンセルしてコンビニのおにぎりで済ませゆっくりお風呂に入って・・・・・そうだ 洗濯しようホテルの隣の隣がコインランドリー着替えは余分に持っては着たけど、毎日汗かいて着替えているので時間もあるし洗濯して、乾燥してお迎えをお願いしたところ大谷さん家、吹き溜まりで車が出せないお昼に迎えに来てくれることになったけど・・・・・お天気が悪くないなら、遊びたいよねぇ~~遊ぶ場所はいつものあそこ大谷邸のすぐ近くだから、歩いても道はわかるリュックにカメラを入れて歩くこと40分2km位かなと思ったけどインターネットで距離を測ってみたら、2.5km雪道を、重いスノーブーツでよく頑張った時々、ビーチェは抱っこしたけどレナートは、スイスイ歩いてくれたし多分・・・・行き先を理解していたワンズたちレナートは、新雪の丘の上にあがってしまった今日もラッセル犬ご機嫌だね大谷さんの車は、まだ除雪が来なくて、出せないので誠さんの車で、ランチに今日は『悦ちゃん』の味噌ラーメン玉ねぎたっぷりのちょっと甘めの味噌 出掛けたついでにノシャップ岬までドライブ市の中心地より、吹雪いていたそれでも、とりあえず記念撮影して看板の『ノシャップ岬』の字が、雪で見えない それから、またあの場所に戻るどれだけ遊べば気が済むのかな悪天候で、引きこもりを覚悟していたのにいっぱい遊べて、ラッキーだねビーチェも楽しそうでしょさあ、どっちがボールを取るレナートが咥えているボールを奪いに行くビーチェもちろん、逆もあるけどねガウガウしているけど・・・・本犬同士は楽しいらしいよ稚内に来ても・・・・レナートの尻尾を引っ張るのは健在だったねこれだけ遊ぶと、良く寝るよねぇ~~ホテルに帰ったら、バタンキュー乳母がお風呂に行くのも気づかずに寝ていてくれたものびっくり 多分、最後の宴会になるであろう今夜は『つぼ八』ちゃんこ鍋  宗谷牛のステーキたちの天ぷら  たちの揚げ出しお刺身盛り合わせエンガワのお刺身  つぶのお刺身 他には・・・・エビグラタン、チーズいももち、もずく酢サラダ、筍&菜の花の天ぷら鳥の半身あげ等々テーブルに乗りきらないくらいみんなで、ワイワイ、ガヤガヤしながら食べるのは美味しいよねぇ~~連日連夜みなさん、ありがとうございます 大好き 稚内 にほんブログ村

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る