ようこそ♪にこぷんのブログへ

2019/10/06(日)10:46

ややこしいことするな~国も

日常のこと(326)

​だいぶすごしやすい気候になってきました。 昨日、いつも行くスーパーマーケットに買物に行きました。 この店は、食料品・酒類・化粧品・薬・産直野菜・ちょっとした衣料品・日用品など品ぞろえ豊富で気に入っています。 前にも書きましたが、この店は現金か、PayPayまたはLINEPayのみ扱っています。 ​​​5日は、PayPayが開始から1周年という事で、かなりお得​(←ペイペイのサービスです)​でした。​​​ ​ 昨日分かったのですが、その店は政府の還元対象外と言うではないですか。​そう言えば、チラシにも何も書いてなかったし、ポスターも見かけない。 当然中小企業だと思ってたから、えぇ~… でした。 その辺の線引きは、資本金で決まるそうです。だったら仕方がないです 今日のチラシには、安さで還元なんて書いてました。なるほどぅ ウチの周辺には、いくつかスーパーはありますが、店によって扱ってる支払い方が違うからややこしいです。 現在5%還元の登録申請中の店もあるし。 店も大変でしょうし、客もややこしくて困ります。 キャッシュレスで一番簡単で公平なのは、チャージしてから支払うかなと思う。 でも、この方法も、店内で現金をチャージしてレジでピッとして支払うだけだから、純粋なキャッシュレスじゃない様な気もする。 防犯上どうなんだろう? 一方、スマホ決済は、不公平感は否めないと思うし… 皆さんは、どうされてますか?

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る