MIL'S CAFE

2012/12/14(金)22:42

ローズマリー香る~♪*ポテトとオイルサーディンのチーズ焼き*

野菜2(47)

いよいよクリスマス、忘年・・・パーティーシーズン突入ですね! ホームパーティーをしまーす!なんて方も多いのでは? おもてなしするにしても、持ち寄りのお料理を作るにしても、 腕とセンスの見せ所ですよね!  簡単にできて、時間が経っても美味しくて、 何よりもクリスマスらしい雰囲気を持たせたい! できるだけ低コストで…   今月のスパイス大使のスパイステーマは、 クリスマスはおうちで楽しもう! スパイスが決め手のごちそうレシピです! http://www.recipe-blog.jp/sp/r121130aテーマスパイスは次の3種類。  ・ GABAN ローリエ<ホール>  ・ GABAN ローズマリー  ← これ使ってみました!  ・ GABAN カラフルペパー  ← これ使ってみました!オイルサーディンの缶を利用しているので、とっても簡単! ビールやワイン等にもぴったりのお味です!パーティーをイメージして、大皿に盛り付けて焼いてみましたよ~! ローズマリーの良い香りとカラフルペパーの ピリッとした風味&トッピングの効果も上々~  ローズマリー香る~♪ *ポテトとオイルサーディンのチーズ焼き*じゃがいもをツリーの形に並べると良かった…あとから気がつきました  クリスマス&年末年始の料理レシピ【材料】 4人分   ● じゃがいも   3個 (400gくらい) ● オイルサーディン 固形分70g (総量120gの缶詰)● ピザ用チーズ 80g ● GABANローズマリー  小さじ1 ● GABANカラフルペパー  小さじ1 * 赤いのは、最後にトッピングしました! ● コンソメ顆粒  小さじ1 ● パルメザンチーズ  小さじ2 ● パセリ  適量    (生パセリ又は、GABANパセリ) 【作り方】 1.じゃがいもを皮つきのままよく洗い水気を拭き取る。 2.6~8等分に切り、電子レンジで600Wで8分加熱する(画像参照)。 3.水気をキッチンペーパーでよく拭き取り、きつね色になるまで揚げる(5分位)。   4.更に、じゃがいもを均一に並べ、その間にオイルサーディンを並べ、   まんべんなくコンソメを振りかけ、   チーズ、スパイス、最後にパルメザンチーズもトッピングする。  5.両面グリルで10分程度焼き、パセリ、赤いペパーを散らしたら出来上がり。  加熱途中、チェックして下さい!焼きすぎに注意!* ガーリックパウダーをふりかけると、より本格的になりますよ!! スパイスブログでは、のレシピも参加している クリスマスのチキン料理 人気投票受付中~! クリスマス料理におすすめ!プレゼントキャンペーン実施中です! 美味しそーと思われたレシピに投票をお願い致します ・PC版 http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/vote/ ・スマートフォン版 http://s.recipe-blog.jp/spice/vote/ いつも応援頂きありがとうございます・・・ バナーをぽちっと押して頂くと、ランキングがします! レシピブログに参加中♪ スパイスブログ認定スパイス大使

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る